※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳を8時間あげていない間に微熱や体の痛みがあり、乳腺炎の可能性について知りたいです。風邪の場合、母乳を続けても良いでしょうか。

混合です。
今日母乳を2回ほどスキップしてしまい、約8時間ほど母乳をあげてませんでした。
胸の張りはいつも通りあったのですが、その他に37度の微熱、肩が凝ってるような痛みが治らない、風邪を引く前のような体の痛みがあります。
乳腺炎は38度以上の高熱が出ると書いてましたが、
これは乳腺炎ではなさそうですかね💦
同じような症状出て方いますか?
また、これがただの風邪だった場合母乳はあげ続けていいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

胸の痛みはないんですか?乳腺炎なったとき37度代でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    胸の痛みあります😖
    乳首が常に痛いんです😖

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳腺炎かもしれないですね😭とりあえず風邪かもしれませんが吸わせたほうが乳腺炎だった場合早く治ると思いますし、風邪でもあげてました!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします🥹!
    ありがとうございます!

    • 9月8日