
コメント

みゆ
汗だくになってなければ今日はスキップします!
どうしても入れたい時は無理やり脱がして大泣きのまま無理やり入れることもあります🥲

ママリ
お疲れ様です💦
うにさんのメンタルが落ち着く方にしたら良いと思います。
無理矢理でも風呂に入れたほうが気が落ち着くなら入れる✊
イヤイヤに疲れ果てたなら、お股、首、ワキくらい拭いておしまいでいいと思います!
あまりご無理なさらず…☕️
-
うに
こんなに温かいお返事をいただけるなんて思ってもいなかったので、泣きました😭今日はイヤイヤ、癇癪が多い1日でヘトヘトでしたので、、タオルで拭いておしまいとしました!
こんな日もあっていいんですね😌ありがとうございます✨- 1時間前

初めてのママリ🔰
まだまだ暑いですし、汗かいてるだろうし、気になるとは思いますが…。
私だったら1日くらいお風呂は諦めて体を拭きます🤣お医者さんごっことか言って体や頭拭けたら良しです笑
-
うに
こんな日は初めてで、戸惑いましたが、
初めてのママリ🔰さんのおかげで諦めがついて、体拭いておわりにしました😂ありがとうございます❣️- 1時間前

ママリ
うちはバスボブとかで釣ってました😂あと夏ならスティックゼリーを凍らせたやつを特別にお風呂で食べるとか😄
-
うに
バスボブ、気になってはいたんですけど、1歳半ぐらいでも使って問題なさそうですか??🤔
ゼリー大好きなので、それは絶対やってみます!😂- 1時間前

はじめてのママリ🔰
水に濡れてもいいおもちゃか、防水できるならスマホか、何かしら持ち込んであの手この手で入れます!
もしくは、ギャン泣きでも抱っこで連れてって洗います!
わたしは感染症に対する不安が強いので入れたほうが自分の気持ちが楽なので🥹🥹
-
うに
感染症とか今日外行ったしな〜とか気になりますよね🥹
スマホはやったことなかったんですが、ジプロックとかに入れて持ち込んだら興味津々でついてきそう…笑
次回やってみようと思います✨- 1時間前

はじめてのママリ🔰
明日保育園なら、自分は脱がずに無理やり子どもだけ服脱がせて入れます☺️
2分で風呂終わらせます。
自宅保育ならさっと温タオルで体拭いてお風呂は見送ります🙋♀️笑
-
うに
自宅保育です!すかさず体拭いて、お風呂は諦めました🥹
でも2分でお風呂、すごいです。笑
習得したい技です✨- 1時間前
うに
今日はいつもより汗かいてなさそうだったので、スキップしました🥲
お風呂でここまで大泣きされたのは初めてでほんとに困りましたが、コメントありがとうございます🥹