移動手段について悩んでいます。1歳9ヶ月の子供がいて、新幹線で5-6時間か、自家用車で12時間のどちらが良いか意見を聞きたいです。チャイルドシートが苦手で泣くこともあります。
移動手段について迷っています。
皆さんの意見を聞かせてください!
1歳9ヶ月(移動時)動きたい盛りイヤイヤ期の子がいます。
①新幹線で3時間半、その他移動も含めると5-6時間程度
②自家用車で休憩も含めるとおそらく12時間程度
どちらにしますか…?ちなみにチャイルドシートもあまり好きじゃないのか少しすると泣き続けたりあまり眠れない子です…
- ママリ(1歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
ままち
新幹線🖐️
12時間グズられたらみんな疲れるし
早く着きたい!気持ちが強くなって
事故とか怖いので😭
新幹線3時間半はおもちゃや動画、おかし
などでなんとか頑張って
その他は電車とかバス?少しは移動するので
機嫌を見つつ、疲れさせて昼寝を願う🙃
一歳7ヶ月で2時間の新幹線行きましたが
もう仕方ねぇ!!とお菓子を小出しに
時間稼ぎながらやりすごしました😂
ママリ
回答ありがとうございます!
車の中でギャン泣きされるとかなりキツくてストレスです😫
ずっとお菓子になりそうですがもうこの日だけは仕方ないですよね!!
いろんな手段を使って移動時間乗り越えます😂ありがとうございました♪