※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

マイナスなことばかり言います。2年ほど前に多分鬱になりました。(病…

マイナスなことばかり言います。
すみません、嫌な方は見ないでください。

2年ほど前に多分鬱になりました。(病院には言ってないので多分、という言う方です。)
育児で悩みすぎて、イライラして怒鳴り怒鳴ってしまったことに後悔して涙が止まらず死のうとする。
そんな感じでした。怖かったのでピルを服用し、
息子が、年少になり余裕が出てきたのですが、もし娘の時もあんな鬱みたいになってしまったらと思いご縁もあり年年少で預け、週3で仕事を始めることになりました。
娘も行きたがったました。
その後肝機能が悪化しすぎてしまいピルは中止になり、漢方を飲んでます。

始めて見れば
もちろん娘は幼稚園行きたくなくて毎日グズグズで可哀想で仕方なく
息子も未だに幼稚園嫌いで預かりを使ってましたが預かりでトラブルがあり精神的に弱ってしまい。
会社はもともと9:30~16:00でしたが息子のことがあり9:30~13:00までにかえてもらうことになり。

私何してるんだろう。
子供に寂しい思いさせてかないし思いさせて会社に迷惑かけて。
死んでしまいたい、死ねばいいのに、こんな迷惑なクズ殺してしまいたい

そんな気持ちが今激しいです。
苦しくて。もうどうしていいかわからない。
強くなりたい。笑って生きたい。
でも自分がした事は取り返しつかないことで。
みんなを困らせて泣かせて。
何かあった時のためと車も買ってしまった。
主人は、仕事辞めるのは辞めて、と。
辞めても次すぐ見つけてね。と。

こんなことなら始めなければ良かった。
もともと主人は、「どちらでもいいよ」だったのに。

娘と過ごせる最後の1年を自分から手放して。
泣かせたくなんてないのに。
周りのワーママには尊敬してます。本当に凄いと思うし、仕事してるから愛してないとかは全く思わないです。
でも、とにかく自分が許せないです。
どうしたらいいんでしょうか。この気持ちを治したいです。

コメント

はじめてのママリ

望んでる解決になるかはわかりませんが、
私も1年前フルタイムで働きながら育児ワンオペで息子にイライラし毎日のように怒鳴り散らかし、今考えたら虐待なんじゃないかということもしてしまいました。(今は思い出すだけで息子に申し訳ない思いしかありません。)
このままではいつか息子を殺してしまうと思い相談所に相談したところすぐにでも病院に行った方がいいと言われ病院に行き薬を処方してもらったところすごく楽になり息子にイライラすることもなくなりました。
人が変わったかのように気分が変わり前の自分はどうかしてたと思ってます。
今は仕事も辞め生活の面では旦那に甘えてしまってますが、薬を飲まなくても生活できるようになったので2人目を出産後はパートからでも働こうと思ってます。
私も子供に申し訳ない、こんな自分死ねばいいしなんでこんな生き方しかできないんだろうと思ってました。
一度病院行くのは嫌ですか?
私も最初は嫌でしたが、病院に行くっていう考えではなく相談しに行く、解決策を見つけてもらうっていう考えていきました。