※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だりあ
家族・旦那

結婚記念日って毎年何するって決めていますか?去年は5年だったので夫婦…

結婚記念日って毎年何するって決めていますか?
去年は5年だったので
夫婦でろくろ体験してお茶碗作りました✨
今年はなにしよ〜
2人でディナー とかもいいのですが
両親に預けるのもな〜と思ったり🤔
全然快く預かってくれるとは思うのですが

コメント

はじめてのママリ🔰

夜は子供を預けれないので、昼にお寿司や焼肉を食べに行ってます😂!
子供が産まれてからはプレゼントなしで2人きりで外食する!って決めてます😂

  • だりあ

    だりあ

    ゆっくり食べられるご飯も
    めったにないから良いですよね🥹
    ステーキまではいかず
    焼肉いいですね🥩♡

    • 5時間前
ままり

決めてるわけではないけど、毎年花束を買って(きてくれたり、家族皆で買いに行って皆で選んだりして)飾ります💐
あとは普通にちょっといい食事(焼肉とかお寿司とか、その年の気分によって色々)と美味しいケーキ、くらいです😂

◯年目だから◯婚式!みたいなのはやったことないです🙄
まぁ夫婦共に気まぐれなので、気が向いたらそういうのをやる年も今後あるかもなー、くらいの感じ🤣

  • だりあ

    だりあ

    花束素敵です〜🥹💐
    うちは昔は造花をくれたりしてましたが置き場所に困るし生花希望です🤣
    うちも気まぐれですが
    今年どうする?✨ と聞かれて
    何も考えてなかったので😂

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

5年でろくろでお茶碗、素敵すぎます😳
うちなんて毎年なんにもしてないです😅
去年10年記念だったのに、気づいたら普通の日として終わってました笑笑

でも子供を預けられるなら何か作りに行くのすごくいいなって思います🥺
味噌みたいな(他に思いつかない笑)完成まで時間のかかる食べ物の教室でもいいなぁ…🩷

  • だりあ

    だりあ

    毎年ご飯いく?って感じでしたが
    コロナや子どもの急な熱などで3〜4年目はなにもできなかった記憶で😂
    5年目は夫の提案でした!発想が素敵ですよね(私にはそんな発想ありませんでした笑)
    節目には思い出に残る物、いいですよね✨今はそのお茶碗割らないように必死です😂

    • 4時間前
ママリ

夫婦仲悪いので何にもしないです…

  • だりあ

    だりあ

    夫婦仲はうちも波あります🌊
    今は家づくりが終わって長い不和が少し落ち着きました😅

    • 4時間前
3kidsママ

今月末頃に10年になるので何かお祝いしたいのですが、まだノープランです😂当日が月曜日、夫は繁忙期でもしかしたら休日出勤になるかも?って感じなので、予定立てられずです😇ちょっとしたご馳走とケーキくらいになるかもです😅

  • 3kidsママ

    3kidsママ

    昨年までは毎年ディズニーかユニバに行ってました🫶

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

毎年必ずしてるのは
旅行or日帰り旅行ですが
プランとかはその月の3ヶ月くらい前に決める感じです💦

快く預かってくれそうなら
ゆっくり2人でディナーもいいし
日帰り温泉とかもいいかなと思います☺️

はじめてのママリ🔰

特に決めてませんが
2人で外食行きたいねって感じになること多いです(。•ㅅ•。)♡
夜は行けないので昼間みんな居ない間に行ってます✨️

プレゼントも交換してますし花束くれたりサプライズでなにかくれたりとか。

旅行行く時もあるし、結構バラバラではあります- ̗̀🎁 ̖́-