4歳の子どもがうんちをおむつでしかできず、パンツにすると発狂します。トイレに行くと便意が消えるようで、どう対処すればよいでしょうか。
トイトレ、うんちだけどうしてもおむつじゃなきゃしてくれないって子いますか??
パンツ履いててうんち出したい時、おむつにしたい!と発狂して、おむつにしたらすぐうんち出ます。
断固として替えなければ、だいぶ攻防した挙句パンツに出します😭
その間、何回かトイレに行ってはくれるけど、トイレに入った瞬間便意が消えるのか、できないのか、謎ですけど、出ません😭
もう4歳になります、、、どうしたらいいんでしょう、、、
- はじめてのママリ
コメント
ぴか
うちもうんちはおむつじゃないとできないです🥲
立ってするのと力の入れるところが違うのでできないのかなぁと…
我慢するのも良くないし、どうするのがいいか同じく悩んでます…
解決にならずごめんなさい🥲
はじめてのママリ🔰
うちは小学校入学前まで続いて、入学7日前にトイレでできるようになりました
その間、オムツでするにもトイレでするようにさせてました
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
とりあえず、トイレでって事だけでも意識づけるの大事ですね💦- 9月8日
はじめてのママリ
4歳すぎにトイトレ終わりました!
オムツはもう買わなかったので、、うんちパンツにされてました😭
泣き喚いてトイレに行かない息子、
次は泣いても抱っこで連れていくよ!と約束してたけど泣き喚き、座ったらでないを繰り返し💦気張り始めてからもううんち顔出しただろうなのタイミングで座らせた瞬間ポロッとトイレに落ちてそこからできるようになりました😭
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
洗うの大変でしたね😭
顔出したタイミング、、!それで行けるよう観察してみます!- 9月8日
むぎママ🔰
全く同じです。12月で5歳になる娘がいます。
うんちは全部オムツです。
トイレでできないのはわかってるので、パンツでしてもいいよ?洗うからといいますが、パンツは汚れるのが嫌みたいでしません。
足を踏ん張れるようにトイレの台を置きますができません。。。おまるも試しましたが無理でした
少しお腹ゆるい時はトイレでもできますが、その時はめちゃほめますけど、できず。。。5歳になったらできるから、と本人はいいますがどうかわかりません。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
分かります、、パンツにするのは嫌って感覚はちゃんと持っててくれてるんですけど、トイレでしてくれないんですよね、、、😭
何か良いきっかけがあればいいんですけど😮💨- 9月8日
-
むぎママ🔰
うんち問題を市の相談センターに相談したこともありますが、うんちは、自分のやりたいようにやらせてあげてほしいとのこと。。。
色々言いすぎて、うんち出なくなって、入院手術するレベルの病気になる子も多いそうです。。。
それを聞いて、何も言えなくなりました- 9月8日
-
はじめてのママリ
確かに、うんち出なくなるのが一番困りますね😣
試しに色んなやり方をさせつつ、怒らず、しつこくせず、気長にやっていこうと思います😌- 9月9日
はじめてのママリ🔰
うちもうんちの方がなかなか取れませんでした💦
踏ん張るのって子どもたちは難しいみたいです💦トイレの踏み台も踏ん張れるくらい足がしっかりつく踏み台があるといいらしいです😊
うちはパンツで上の子の迎え中にうんちがしたくなり、オムツがない!というタイミングでやるしかない状況で一回成功したことがきっかけで軌道にのりました💦本人の目に見えるようにおしまいを見せるのもありかもしれないです👍🏻
トイレで3回成功したらおもちゃを買おうとご褒美作戦も効果ありました。一回できてから嫌がってトイレに向かってくれない時は、これですんなりやってくれました😂笑
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
踏み台探してみようと思います!
どうしようもない状況っていうのも状況が好転することもありますよね😭- 9月8日
あっす
息子もなかなか取れなくて
オムツのまましゃがんでする練習して
トイレじゃなくても良いよと
お風呂にペットシート敷いてやってみたりしてました!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
なるほど!確かに立ってする癖がついちゃってるので、オムツでも座ってみるの良いですね!🧐- 9月8日
はじめてのママリ🔰
つい最近今年の夏休みに下痢気味でたまたまおしっこの時に我慢できずにトイレでうんちしたのをきっかけにそこから逆にオムツでは出ないとトイレでするようになりました
3歳7ヶ月の時です!
本来立ってすることが排便しづらい形なので座ってした方が楽なんだって気づけるきっかけが訪れたら出来るようになると思います
あと、具体的な方法として便秘の時などに市販のベビー浣腸をトイレでしてから座らせるとその場ですんなりうんち出る可能性もあるかなと思いました🙂
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
なるほど!そういうやり方もありますね!🧐
調べてみます!☺️- 9月9日
ママリ
一緒です。😭、
オムツいつ取れるんだろう。
-
はじめてのママリ
同志ですね😭
相談してから数日、引き続きおむつ💩です😭- 9月13日
みー
息子、日中のトイトレは完璧でしたが、ウンチだけはどうしても…とおむつに履き替えてしてました🥺
相談の内容と似たような感じでした🥲
「うんち出る」「トイレ一緒に行こ?」「いやだー」の攻防、本当にイライラしたりしてました😂
息子は4歳半くらいの時に突然、トイレでする!って言い出しました👀
その前日も「トイレでしてみようよ」「いやだー!」とやりとりをしていました😂彼の中で何か心境の変化があったのか…それ以降、一度もオムツでしてません🤗
ちなみに数日後に夜のオムツも突然、「パンツで寝てみたい!」と言い出し卒業しました👍
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そんな日が来るといいなって日々思ってるんですけど、うちの子にはいつ来るんだろう🤣
ほんと攻防、イライラしましたよね、、、
色々試しながら、何か本人の気持ちがそうなるよう祈ります😭- 9月13日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
意外にも同じような方がいらっしゃって安心しました😭