

はじめてのママリ🔰
オンライン心療内科というサイトのを利用したことがありますが、安定剤などは出せないと漢方勧められましたが、漢方飲めないので断りました💦
以前にスマクリというのも利用したことがありますが、診察代と薬(一週間分)くらいで高額でした💦
ネットでお薬を購入するのに抵抗なければ、私は次回の受診までにお薬切れそうな時はお薬なびという通販サイト?で購入してます!

ママリ
ファストドクター使ってます!
今まで3回診てもらっていて、3回とも違う先生です。選べるっぽいのですが、やり方よく分からなくて💦
名前が出てる先生と、三十代女性とかの情報しか出てない先生がいたりして、初診の先生を選びたくても見つけられませんでした🥲
良かった点は全部自宅完結出来ることですかね!お薬も自宅への配送が配送料100円で可能なので、オンラインで服薬指導してもらってお薬も配送お願いしています。もちろん近所の薬局に直接行くのでもOKです🍀
不便な点は再診が2週間までで、前回受診から2週間過ぎると初診扱いになってしまうことと、抗不安薬など強いお薬は処方出来ないことですかね😣💦

ゆり
エニキュアとゆうところです。
私も早く薬が欲しかったのと、近所の診療内科でもし知り合いに会ったら見られたら嫌だと思い、オンライン診療にしました。当日予約、診療できて早くてよかったです。薬局もオンラインで薬は郵送なので届くのに2、3日かかりました。
医師は自分で選べますが、日時は限られます。
コメント