※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子2歳、サーモスのストローマグを買い換えようか迷ってます…皆さんな…

息子2歳、サーモスのストローマグを買い換えようか迷ってます…皆さんならどうしますか?💦

なぜかストローマグの底が錆びてました。料理中に何か飛んだのかなんなのか。
もう使いたくなくて、買い換えようかと思うものの、息子ももう2歳…しかも夏ももう終わるところ😣

寒い時期は全て食洗機に入れられる&口の中の食べ物が入りにくいb-boxを愛用しています。
とはいえ、まだ暑いし、9月もディズニー行くし来月は多少涼しいとは思いますが、ユニバも行きます。保冷タイプの方が安心ですよね😮‍💨

来年、ストローマグって使うのかなぁ…今は自宅保育ですが、来年の夏はきっと週2、3くらいで保育園に行っていると思います。
一応2人目も考えてはいるので授かれればお下がりとして使うことはできますが、、授かりものなのでどうなるやら💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならもう直飲みの保冷水筒買っちゃうかな……と思います☺️
長く使えますし、娘も2歳すぎから使ってますが扱えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかに、直飲みもありですよね🤔
    直飲み、子どもだと口の中のもの戻りやすそうなんですが、どうでしょうか😳?
    また、車中でも上手に飲めますか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうですかね?その子にもよるのかもしれませんが、ピクニックとかで食事中に使わせてもお茶の中になにか入ってたりとかはないです!
    車の中でもこぼしたことないです🚗

    • 41分前
はじめてのママリ🔰

2歳ならサーモスのストローマグじゃなくて、ストロータイプの水筒でも良いのかなと思いました!

スケーターのストロータイプ購入して、6歳まで使ってました!
コップはこぼすとめんどくさいので、我が家では年中無休で子どもは水筒です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今スケーターのもの見てました!
    ストロータイプの水筒と、サーモスみたいのってどう違うんでしょうか😳?違いがわからなくて💦かわいいデザイン多いしお手頃だしいいな〜って気になってます🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち手がついているかと、容量が違うだけで機能面では一緒かなと思います!
    サーモスのストローマグは改良されて洗いやすくなったみたいですね✨
    スケーターはちょっと洗いにくいです😂
    ケースが付いているので、子どもが自分で持ってくれて助かってます!

    • 4分前
咲や

コップ飲み出来るなら、サーモスの直飲み飲めますよ
うちの次男は2歳からサーモスの直飲み350ml使っていますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コップ飲みはできて直飲みタイプも気になっているのですが、車が揺れてるときに渡したら零しそう&口の中のものが戻りやすそうでどうなのかなと思ってて🤔

    • 1時間前
  • 咲や

    咲や

    普段から家で練習していたら飲めますよ
    2歳で自分で開け閉めできましたし

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やらなきゃ変わりませんもんね!今ストローマグ買っても寿命短そうなので、2way、3wayとかにしようと思います☺️

    • 19分前