※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんこ
ココロ・悩み

胃カメラや血液検査に異常がないのに、数ヶ月間の胃の不調が続いているのはなぜでしょうか。機能性ディスペプシアと診断されない理由や、ストレスや自律神経の影響について知りたいです。次回の診察で適切な治療を受けたいと思っています。

胃カメラも血液検査もして問題ないのに胃の不調が数ヶ月続いてるのに機能性ディスペイシアって診断してくれないのはなんでですかね?

自律神経やストレスですかね?って、聞いてもいやまだわからないと。
????
まぁあとピロリ菌の結果あるけどさ。
なのに抗うつ剤出してきます。

次の診察で先生は変えたけど…絶対機能性ディスペイシアだと思うんだよねー。
はやくそれの薬と漢方薬とか出して欲しい

コメント

はじめてのママリ🔰

これって本当になんなんですかねー?先生の方針なんですかね?
私も長年診断されず「そういう体質なんだろうね」と言われて消化を助ける錠剤を処方されるだけでした💦
昨年県外に引っ越しをして違う消化器内科クリニックを受診したら胃カメラをして一発で機能性ディスペプシアの診断が下りました😓
病院自体を変えてみてはどうですか?
ハッキリしないとストレスですよね…💦

  • わんこ

    わんこ

    そうなんですよ💦
    何でだろうねじゃ困るんです😭
    他の先生が消化器内科得意の先生で予約したのでとりあえずその先生に見てもらってだめなら変えてみます😭

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

機能性ディスペプシアってわざわざ診断つけない先生もいると思います😥

  • わんこ

    わんこ

    診断してくれないと不安だし、診断したことによって出してくれる薬があるのでそんな先生じゃ困ります💦

    • 9月7日
みーさん

私も先月から、胃の不調があり、血液検査、エコー、尿検査して、白血球が少しだけ多いから、膀胱炎なのかなぁ〜と言われ、膀胱炎になっている認識は全くなく😣

他は全く異常もなかったですが、その後も何か食べようもんなら、吐き気はするし、胃も違和感あったりしてました😣

整腸剤を処方してもらって、やっと油物意外は食べれるまでになりましたが、先生いわく、症状が、胃や腸の異常ではなく、自律神経の乱れのような症状だな〜と😢

私も明後日は、とりあえず胃カメラ検査もあるので、ピロリ菌の影響もありそうなので、ドキドキです🥲

  • わんこ

    わんこ

    全く同じです😭
    自律神経系ならもう機能性ディスペプシアでは?!って感じですよね
    ピロリ菌次第かな?って思いますけど…。
    ドキドキですね😭

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

ディスペイシア初耳で、調べてみました。そういえ病名あるんですね!
私もストレスで胃腸不調昔からあります。
ピロリいて除菌したのに、数年前また復活してて2回も除菌しました😭ピロリのせいで、萎縮性胃炎です😭
さらに出産した後から生理前に腹痛続いて、なんかもう癌だったらどうしよーと最近の人間ドックで胃カメラ、腫瘍マーカーまでしました。なんも異常なくて…安心しましたが子宮の痛みが近くの他の臓器に影響してる可能性もあるかもと思いました。

不調だと色々心配になりますよね。
次の先生がいい先生だといいですね😭

  • わんこ

    わんこ

    ピロリ菌の結果待ちなんですけど、復活するんですか?!
    もうほんと食べることができなかってりとか、しっかりとした治療法がないとストレスですよね😭

    元々痩せ型でガリガリなのにさらに痩せて骨になりそうです😭お互い頑張りましょう😭😭😭

    • 9月7日