※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

三姉妹の母です今日午前中長女の習い事があったので末っ子も連れて三人…

三姉妹の母です

今日午前中長女の習い事があったので末っ子も連れて三人で行くことにしました

次女はパパと公園に行くことになりました

同じ時間に出ようとしていて、玄関で先に次女が靴を履いていました
靴から大量の茶土がでてきて、、
そこでパパとぱんぱんつちを出し始めました、、
その時点で内心「外で土払ってよ、、」とイラついてしまいでも口に出さず見守っていました。
そのあとその土や砂利をどうするのかなーと思ってたら、そのまま行こうとしていて、、
そこに一歳の末っ子が降りてしまい足の裏も玄関の上がったところも茶土、、🥲
このあとわたしたちも玄関通るわけだしパパと次女で軽くでもいいから掃いてからでかけようよと、、さすがにイラつき「ちゃんとかたづけてから出かけてよ」と言いました。
数十秒掃くだけのその作業をなぜ考えてしないのかとイライラ、、😇
しかもそちらは近所の公園、こちらは時間が決まっている習い事😇
パパと次女は渋々箒で掃いてましたが、結局玄関に茶土の跡で🥲
週明け来客があるので玄関の水掃除したばかりだったので、またやらなきゃならない状況にさらにイライラしてしまいました。
パパと次女はその後公園へ行ったので、わたしたちも習い事へ。
習い事から帰宅したらたぶんわたしが玄関掃除です。
玄関掃除はわたししかしません、パパはいくらきたなくてもみてみぬふりでしたことないです。
今回も結局私が掃除することになるのでほんとイライラしてしまい😖

みなさんはやはりこんなことじゃいらいらしないですか?
みなさんなら見て見ぬ振りして笑顔でなにもしないパパ次女を見送るのでしょうか?
自分のイライラ沸点にも嫌になります🥲🥲

たまに旦那にママすぐイライラするからーといじられます🥲🥲



この件に限らずパパは基本やりっぱなしで、出かける前に部屋をきれいにしたい派のわたしと、散らかしっぱなしでも平気で出かけるパパ、、
お皿洗った後水浸し生ゴミそのままとか、、
なんかいろいろイライラするポイント多すぎで、、

コメント

しろくろ

同じです😂
うちも夫は汚くても気にならないから汚してもそのまま放置タイプ。私もいつもイライラしてます。
その状況だと確実に私もイライラします!「ひとまず剥いといてよ!こっちは時間決まってるねんけどー!!」と言います🤣
玄関、子どもがいると汚れますよねぇ💦大変だけど来客が来る直前に掃除してます🧹