※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供に音楽や美術に興味を持たせたいのですが、どうやったら楽しめます…

子供に音楽や美術に興味を持たせたいのですが、どうやったら楽しめますか??

子供向けの音楽会や美術館(子供への解説あり)に行ってみましたが、興味なし、早く帰りたい感じでした…

親も正直芸術に興味がもてたことがなく…芸術を楽しむってどうやったらできるのでしょうか…💦??オススメあれば教えてください!

コメント

ママリ

好き嫌いは大きいと思います^^;
体験型だと喜ぶかもしれませんね。

はじめてのママリ🔰

親が好きじゃないと子どももピンと来ないんじゃないですかね🤔
後は見るよりやりたい派とか。

はじめてのママリ🔰

私は5歳の頃ピアノやりたいと自分で言い出したらしく、かれこれ20年習いました。なんでやりたかったかは全く覚えてないです🤔
クラシックに通ずるものがあり、絵画とかも好きです。
うちも親が芸術熱心!てわけでもないので、その子次第なところはあるかもですね。
兄もリトミックに数回行ったけど興味示さなかったと母が言っていました🤔

ちー

私自身が、ママさん楽団入ってますが、子供は音楽に興味があるか?と言えば微妙です。
私は自分が音楽好きなので、興味を持たせたかったのですが、そこまで興味があるかどうか😅😅という感じです。

練習には連れて行ってるので、さすがに私たちが演奏してる曲がテレビで流れたりすると、歌ってますが、私からすれば、子供は旦那に似て、非常に音痴です😅😅😅
どうしたら、興味を持ってもらえるか……
私もちょっとした悩みです😭😭😭

ママリ

美術は子供にはけっこう難しいですよね。
制作は子供も楽しめる気がします。

この間6歳の子をデザインフェスタに連れて行ったのですが(親の趣味で)、その時3mくらいのどデカい絵をその場で描いてる人がいて、それは興味深そうに見てました💡
動物の絵だっからかもしれませんが💦