※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅に引っ越した後、整理整頓や家事がうまくできるようになった方はいらっしゃいますか?狭い1LDKで家族3人暮らしのため、収納に困っています。生活が変わることに不安を感じています。

賃貸住みのときはあまり上手くできなかったけど、注文住宅に引っ越してから整理整頓や家事が捗るようになった方いますか?

今は1LDKで家族3人暮らしのため狭くて狭くて…
整理整頓したくても、スペースがないので余裕のある収納ができずすぐに散らかります😭
2人の時はうまくやってましたが、子どもが生まれたら下に物が置けなくなり換気扇の上や冷蔵庫の上、キッチンカウンターにもボックスを置いてストック収納などしてしまってます💦

言い訳ですし物を減らせばいい話(一応必要最低限のもののつもり)なのですが、注文住宅に住み始めたあとの自分に期待をしてしまい…😂

場所ごとに収納も作って、置く場所も考えてワクワクしていますが、ふと本当に今とは違う暮らしができるようになるのか不安になります🥲

実際に生活が変わった方いらっしゃいますか?

コメント

はな

すごく綺麗になったわけじゃないけど、収納かなり増やしたので前よりマシにはなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    広くなるし、収納も増えれば少なからず少し整頓はしやすくなりますよね🥹!!
    ありがとうございます🙏🏻✨

    • 17時間前
🐯

うちも上の方と同じく収納増えたのでリビングは散らからなくなりました。
家事は食洗機とドラム式洗濯機、ロボット掃除機を導入したのでだいぶ楽にはなりました。
我が家は引っ越したばかりでまだ収納内が整ってないのでぐちゃぐちゃなところもありますがボックスとかかえばたぶんずっと綺麗に使えそうです!
整えたところは整ったままなので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    散らからなくなったとのお話嬉しいです!
    うちも食洗機とロボット掃除機は導入予定なので家事面でも楽しみです🥹
    ボックス大事ですよね!
    ありがとうございます☺️✨

    • 17時間前