※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月10日の息子がいます!パチパチ、バイバイ、指差し←全くしない親の…

11ヶ月10日の息子がいます!

パチパチ、バイバイ、指差し←全くしない
親の言ってることを理解する←ダメ、おいでは分かる
どれくらいでできるようになりましたか?

コメント

ままり🤍🤍

バイバイ、指さしは1歳1ヶ月半ばで
パチパチは2歳半ばで出来るようになりました😊!

理解については、ちょうだいと言ったら渡してくれたのは9-10ヶ月くらいで、積み木やポットン落とし?のおもちゃはこうだよとやって見せたら真似してするのは1歳0ヶ月でした!名前を呼んで振り返るようになったのも1歳1ヶ月後半とかで、最近は飼い猫の名前を指さししながら呼んだりするようになってます😌

1歳前はめちゃくちゃ心配でしたが、1歳半ば〜1歳2ヶ月でぐんっと出来るようになりました!!

  • ままり🤍🤍

    ままり🤍🤍

    すみません、パチパチは2歳半ばではなくて、1歳2ヶ月半ばです💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

指差は1歳なる前頃から
パチパチは1歳1ヶ月の現在になってやっと😭
バイバイはいまだに全く😇
親の言ってる事が分かるのも1歳過ぎてから分かる言葉が増えてきた感じはします!