※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳と3歳の子どもが風邪を引くと、鼻水から咳に移行し、咳がひどくて徹夜が続きます。咳き込み嘔吐やクループ、咳喘息にもなり、治療に時間がかかります。周りの子どもたちは咳がないと言われ、我が子の呼吸器が弱いのか心配です。

1歳3歳 4月入園です。いまだに保育園の洗礼が凄いです。
うちの子たちは必ず、風邪を引いたら鼻水→咳に移行します。

そして、その咳が酷いこと!咳き込み嘔吐もあるし、3、4日間は毎回徹夜です。

クループや咳喘息まで必ずいきます。抗生剤と吸入までして大体1人 2週間あれば完治します。

皆さん鼻水から咳に移行しますか?周りの人に聞くと咳はないなーと言われます。
うちの子たちが呼吸器が弱いのでしょうか…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

気管支が炎症起こしやすい子ってけっこういます

うちは咳にはならないで鼻水で終わることも多いです

モモンガ

うちの子絶対咳まで行きます😓
鼻水が出ると必ず鼻詰まりになりすぐ咳が始まるので気管支テープ常備してます💦

咳喘息いつもいきそうでいった?大丈夫?って位までいくと少しづつ良くなって治りきる前にまた鼻水がでて今年4月入園してからずっと繰り返してます😭

はじめてのママリ🔰

お子さんたちもママさんもつらいですね😭😭
早く洗礼が落ち着きますように。。

うちは鼻が弱くて、しょっちゅう鼻水からの中耳炎になります🥲
咳が出ることはあまりないです🤔