
来年小学校に入る娘が、近所の幼馴染と同じクラスになれるか知りたいです。幼稚園の友達とはクラスが分かれますが、お願いすれば可能でしょうか。人見知りなので、友達と一緒だと安心です。
来年から小学生の娘です。
幼稚園から同じ小学校に行く子は誰もいないのですが、近所に仲の良い幼馴染がいてその子とは同じ小学校になります。
おそらく2クラスになるのですが、同じ幼稚園の子は同じクラスにしてもらえるらしいですが、その近所のお友達とは幼稚園は違いますが頼めば同じクラスにしてもらえるのでしょうか?と言ってもどこに頼むのか分かりませんが💦
とても人見知りなので、そのお友達と一緒のクラスなら心強いのですが😞
小学校上がってクラス替えの時はある程度希望が聞いてもらえるとは聞きましたが、幼稚園からは難しいですよね💦
- yumi(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
学年上がる時希望聞いてもらえるんですか😳?
私前に同じような質問ママリでした時に、
余程の揉め事等がない限りは個人的な理由でクラスの配慮して欲しいは聞いて貰えないって多数の方から言われました😭
幼稚園から上がる時も同様だとのことだったので諦めてました😢

ゆずなつ
就学健診の時に相談してみたらどうでしょうか?
うちは、同じ幼稚園でご近所の子と1年生は同じクラスにしてもらえました😊
-
yumi
就学前健診でそんな時間あるんですかね?
1.2月にも入学説明会あるのでチャンスがあるといいのですが。- 44分前
-
ゆずなつ
学校によるのかもしれませんが就学前健診の最後に先生と話せる時間がありました!
- 37分前

はじめてのママリ🔰
同じ幼稚園の子一緒にしてもらえるとかは聞いたことなかったです🤔
-
yumi
うちの地域は同じ校区の子は同じクラスが鉄則のようで、でも8人とかいると2クラスなら4.4とかに分散されますが。
2人とかなら必ずその2人は同じクラスになります。- 43分前
yumi
わたしの知り合いとかは、やはりいじめとか仲間外れとかトラブルあり、親が先生に相談して次の年クラスはなしてもらったという話を今まで何度も聞きました。仲良い子と一緒にしてくれは難しいかもしれませんが、不登校気味だったりの子は同じクラスにしてほしい唯一のお友達を指定できたと言ってました。
はじめてのママリ🔰
そういう地域もあるんですね😳
私の周りやママリでは聞いたことなったので初耳でした!