※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休を取っている方に、復帰時期について相談したいです。保育園の申請があるため、いつ復帰するか決めかねています。金銭面や自分の気持ちも考慮しながら、どうすれば良いでしょうか。

育休取った方、取っている方
いつ頃復帰しました(します)か?
保育園の申請があるため何月に復帰するか早めに決めないとなのですが決めかねています…

会社は一歳まで取っていいよと言ってくれており、予定日の11月まで育休は取れるんですが11月入園で申請しようか、半年くらいで預けようか迷ってます💦
手当があるとはいえ金銭面の心配もあるし、私自身家に籠るのが苦手で半年もすれば働きたくなるだろうなっていう心配もあります😅

コメント

ママリ

まずは住んでる自治体が激戦区なのかそうじゃないのか、そこを知るところからかと。
11月予定日とのことですが、育休を1歳まで取ったとして1歳になる月に申込みして余裕で保育園に入園できるのかどうかです。それによって復帰時期についてどう悩むかが変わってくると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の園はどうか分からないですが、上の子が通っている園は0歳児はすでにこの時期でいっぱいにはなってます!

    10月の4月入園の申し込みの時期だと育休の場合◯月〜入園希望という申請が出来るので一歳から預けるか前倒しして預けるか迷っております…
    この時期に申し込み出来れば上の子の加点もあるので入園は出来るかと思います🙆

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    なるほど。
    兄弟別園になるのは避けたいのであれば1歳より前に入園を検討ですかね。
    ちなみに4月入園の申込期限内に出産になりそうなのですか?生まれてなくても4月入園の申し込みできるのですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    期限内には出産にはならないですが、
    生まれてなくても申請可能です💡
    4月入園というか育休の場合だと来年度の枠で好きな月で申し込みが出来る感じなので10月の申し込みで何月〜の入園と枠を押さえておけるイメージです!
    なので入園決定さえすれば復帰時期はいつでも自分で選択出来ます🙆

    なので申し込みの締切までに復帰時期を自分で決めないといけなくて迷っている感じです💦
    言葉足らずですみません😢

    • 3時間前
ママリ

上の子は1歳半で保育園預けて復帰、
下の子は1歳で保育園預けて復帰しました!