
つわりについて。現在5w4dです。8.6.4歳の3人の子供を育ててますが、久…
つわりについて。
現在5w4dです。
8.6.4歳の3人の子供を育ててますが、
久しぶりの妊娠で色々覚えておらず....
現状つわりっぽいものはあるものの
仕事は全然いける感じです。
今日バイトの9月後半のシフトの提出日なのですが、
後半となると7.8.9wになります...
もしかしたらこの辺からつわりのピークになるかも?
と思うとシフト提出を躊躇ってしまいます💦
4人目ですが、3人は前の旦那の子供で
現在お腹にいるのは今の旦那の子供です。
遺伝子が違うと悪阻の度合いもかわるのでしょうか...
上の子たちは、寝込んで1ヶ月で7kg落ちるほどつわりがひどかったです...
でも何週からつわりがきてたのか覚えてません....
みなさんは何週から本格的な悪阻が来ましたか?
また、遺伝子によってつわりの度合いは変わるのでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠5週目, 4歳1ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
私の場合上2人の時はほぼつわりがなくすごく元気でした😀
今回の妊娠では6wあたりから気持ち悪くて、7w〜9w3dがピークでした😭
9w4dであれ?少し気持ち悪いの治ったかも?となり、
9w5dで急に楽になりました!
参考になれば🙏
コメント