
コメント

はじめてのママリ🔰
辛いですね💦
ママの気持ちわかってるのかなぁ🥺💖
私は産後1ヶ月で生理再開したので、生理中の育児がほんっっとに地獄でした😭
母乳あげてたので薬も飲めず…
もう常に赤ちゃんと一緒に布団の上いました!
がんがんミルクに頼って、体ちょっとだけ起こしておむつ替えたり😂
泣き止まない時はもう諦めて隣でしんでましたね🫠

はじめてのママリ🔰
逆に苦しくさせる回答になったらゴメンなさい。
ウチの子は3ヶ月くらいまで寝てるかミルク飲んでるか以外の時は常に泣いてました。
最早、私の体調なんて関係無く泣いてました笑
トツキトオカのアプリで、『大きくなればだんだん泣かなくなるよ』みたいに言われても、こんな泣いてるのに本当かよ、、、って思ってましたが3ヶ月手前であまり泣かなくなりました。
あ、でも生後23日の魔の3週目が一番泣いてました。そこ過ぎたら多少楽になりましたよ!!今が多分一番ピークかもです。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりみんな通る道ですね、、
体調悪い時も自分にムチ打ってやるしかないですね、、
トツキトオカのアプリ、たしかに毎日見ちゃいます🥲
魔の3周目、こないだ初めて知りました!
今週乗り越えればと思って、ひとまず頑張ります!- 12分前
はじめてのママリ🔰
まだ視界が良くなくても伝わってるのかなーと思うと辛い顔したくないなーと思いつつ、こっちに余裕もないと笑ってられないなと😥
生理再開は辛いですね、、
薬飲めないのも辛すぎる、、😱
私も常に布団の上ですね。
座って抱っこして泣き止まない時は立って抱っこして軽く揺らしてみたり、やっと寝たと思ったら抱っこしてないと寝てくれないからお尻や腰が痛くなっても我慢っていう感じです💦
本当にしんどい時は隣で寝かせて横になるしかないですね🥺