※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休明けに職場復帰した女性が、歳下の同期に仕事を押し付けられ、苛立ちを感じています。どう思いますか。

育休明けに職場復帰してから、
歳下同期28歳に仕事を押し付けられるんですけど、
どう思いますか?

本当に苛立ちすぎて、
怒りを抑えるのに必死です😭

コメント

はじめてのママリ

腹立ちますね!

私ならこれはできないと断ります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹立ちますよね!!
    今年度に入って、4月から今まで他の人がずっとしてくれていた作業を急に私にやってと言ってきました。すぐ終わるから毎月〇〇さんがやってくださいと…。
    これは、他の人がやってくれてると言ったのに通用せず。
    なぜ急に私がやらなきゃいけないの!?って感じじゃないですか?
    今年度その作業をしてくれてる人に、これは本当は私がやらないといけない作業なんですか?って聞いたけど、違うとのこと。

    本気で同期に腹が立ちます。

    • 12時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同期はきっと休んでたんだからやれよみたいなスタンスなんでしょうね!
    育休って権利だし
    復帰してんだから文句言うなよと思います。

    私も上司に頼みますかね
    その前に、上司に相談してもいい?私には負担がおおきすぎるからと同期に声かけてもいいかもですね笑

    脅してきな笑

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

上司に相談します。😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上司に相談するなら、なんと言いますか??

    愚痴のような言い方になると、私の評判が下がりそうだし…
    うまい立ち回りを考えていま

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えています

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事の依頼されたら、口頭でもメールなどで送ってもらいます。
    上司にこのようなメールがきましたが、自分の担当ではないからこの業務は断りますと事前に伝えた上で、上司をCCにいれて、
    自分の担当ではない旨など説明して断ります。

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしいですね‼️
    多分、私が育休とって、時短で復帰してることに腹を立ててるのだと思います。
    前年度まで同期が担当していた業務の一部を私が今年度引き継いでいるのですが、教え方も下手くそだし、雑なので、理解できず、こちらが質問するとイライラされます。
    こちらも腹立ちますが教えてもらう立場なので、飲み込んで下から聞くようにしています。
    歳下のくせに、舐めやがって!と心の中で思ってしまいます😭

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むかつきますね〜
    周りを味方につけてかためていけば、
    対策はできそうな気はします


    私とママリさんの立場は逆です😂。

    今年から一つ上の先輩が復職されて一緒に仕事してますが、システムも変わってたり、人も変わってたりもあるので、なるべく1から丁寧に伝わるよう心がけています。

    同じ子持ちなのもあり、子供の体調不良などで急なお休みなどもあり得るのでお互いフォローしあっています。

    気持ちよく協力できてお仕事できる環境がいいですよね🫠

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!周りを味方につけたいけど、転職してまだ数年しか経っていないので、同期の方が周囲との人間関係を築いています。しかも、同期が1番仲良くしてるのが、悪口を言いまくる34歳の人です。
    きっと私のことも陰で何か言っていると言うのが感じ取れます。

    そうやっていろんな人の悪口を言う事で、彼女たちの信頼や評価がどんどん下がれば良いのに!と思うけど、それ以外の人は、陰口を言わないので、正直どう思っているのかわかりません。😔

    初めましてのママリさんのような方が仕事を教えてくれたら、本当に嬉しいです。
    その先輩が羨ましいです。

    ややこしい仕事や同期も昨年仕事をしたけど、覚えきれなかった仕事などは、そもそも教えようという姿勢もなく、「私がマニュアル見ながら説明するのも、あなたがマニュアル見てやるのも同じだから、自分でマニュアル見てやってください」と言われます。
    ややこしい仕事に関しては、質問したら、もうその仕事は見たくないです。とも言われます😭

    まじで根性悪すぎると思います。もしくは、知的レベルが低いのか…

    周りもそれに気づいて欲しいです😭😭😭

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    周りの方はその人と同レベルでないことを祈るしかないですね💫🥺。
    周りの方も陰口言わないということはその方と同レベルにならないよう大人の対応をしているように感じますけど、こればかりはわかりませんしね…😂
    悪口や陰口を言ったら言った分だけの罰があたるので、きっといつか痛い目みるはずです!!

    マニュアルあったとしても参考程度にしかならないですよね…
    逃げてるようにしか思えないです
    その人は、理解してないままきっとやっていたのでしょう😂
    イレギュラーなことやその部署独自のこともありますでしょうし…。

    • 10時間前