住まい 中古の戸建てを考えてるんですが、①物件価格が安いが住宅ローンが今の家… 中古の戸建てを考えてるんですが、 ①物件価格が安いが住宅ローンが今の家賃より月千円弱上がり、水道料金が2ヶ月に一度で月一万近く上がる物件 交通の便は恐らくあまりよくはない。 ②物件価格は高いが光熱費はだいたい予想がつく金額だとどちらの物件を購入しますか? 物件の場所によってはあまり交通の便はよくない。 最終更新:3時間前 お気に入り 住宅ローン 戸建て 光熱費 料金 家賃 はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月) コメント ママリ ②の物件価格がどのくらい高いのか次第な気がします。 数百万なのか、1千万以上なのかで変わりますし…。 あとは中古だと築年数と木造なのか鉄骨なのかによっても変わりますよね。 3時間前 はじめてのママリ🔰 物件にもよりますが、同じ築年数でも3〜500万または一千万前後違うこともあります💦 基本的に木造で探しており、築年数も新しめのから30年位ので探してます。 現在賃貸の家賃が安め?ではあるのでそれ以上高くなると生活が厳しくなるかなと思い少しでも安い中古戸建てを購入したいとは思いつつ、子供の通学手段も考えると安くても避けたいなあという気持ち+水道代も大まかな計算なので、もっと高くなってしまう可能性もあるので💦 3時間前 おすすめのママリまとめ 産婦人科・料金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・料金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
物件にもよりますが、同じ築年数でも3〜500万または一千万前後違うこともあります💦
基本的に木造で探しており、築年数も新しめのから30年位ので探してます。
現在賃貸の家賃が安め?ではあるのでそれ以上高くなると生活が厳しくなるかなと思い少しでも安い中古戸建てを購入したいとは思いつつ、子供の通学手段も考えると安くても避けたいなあという気持ち+水道代も大まかな計算なので、もっと高くなってしまう可能性もあるので💦