※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいたけ
妊活

励ましのお言葉頂けると嬉しいです…😂一昨日、4回目の移植をしてきました…

励ましのお言葉頂けると嬉しいです…😂

一昨日、4回目の移植をしてきました🥚
今回は初の2個移植にしました!
ただ、移植終わって早々なんだか今回はダメな気がしてなりません…
その理由としては、胚盤胞のグレードが3BBの2個移植で確率は低そうなのと、移植5日前の内膜チェックでギリギリ8mmだった為、勝手に希望は薄いかなと落ち込み気味です…🥲
また、th1th2比も高く今回からタクロリムスを服用しているので、前回よりかは確率は上がっているのでしょうけど、どうしても不安で押しつぶされそうです…😦💦

うちの病院は、移植当日の内膜の暑さと、胚盤胞融解後のグレード等は教えてくれず、よく融解後のグレードが上がってた!という投稿を目にしますが、それすらも分からない状態です笑

もう、なる様にしかならないのですが、少しでもメンタルを安定させるため希望のお言葉頂きたいです😭

コメント

りょ

わたしも経験ありますが、移植後は何をしてももう信じるしかないです!!

過酷環境の中で育ってくれる卵ちゃんもいますし、状態がよくてもダメな時はダメです。

わたしは1回目の移植で内膜ふかふか、6AAで陰性でしたので💦

ダメな時はだめ、いいときはどんな状態でも育ってくれます。

なので、まずは胚盤胞になってくれた卵ちゃんたちの生命力を信じましょう💪

わたしもいのっています🍀*゜

頑張れ〜〜〜頑張れ〜〜卵ちゃん!

  • まいたけ

    まいたけ

    ありがとうございます‪🫶
    そうですよね!
    あとは、もう信じるしかないですもんね🥺
    あまり気負わず普段通り生活を心がけます(*^^*)

    • 11時間前