※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが3人以上いる家庭を見て、性別に対する欲望を感じることがありますか。

3人以上の子どもがいて、女女男や男男女の方を見たら、「ああ男の子(女の子)欲しかったんだろうなぁ」と思いますか?
また、同性ばかりの3人以上のきょうだいをみると「男の子(女の子)欲しくて頑張ってるのかな」とか思いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

別に何も思いません!

はじめてのママリ🔰

声には出しませんが、私は思っちゃいます😂

はじめてのママリ🔰

私自身は考えたことなかったですがママ友とか誰かしらがそういうこと言う人はいますね。
なので少なからずそう思われるんだろうなという印象です。

すー

3人だったら思わないですが4人だと少し思います😊同性ばかりのきょうだい見ても頑張ってるのかなは思わないです!たくさん子供連れた方見ると子育て本当にお疲れ様ですって思います🙏

deleted user

思います笑 口には出さないですけどね

‪まま

3人だと思わないですが4人以上だと「欲しかったのかなぁ」は少し思います😅
頑張ってるのかなとかは思わないですね🤔

はじめてのママリ🔰

心の中でかすかに思います😂

あかり

実際に異性が欲しいとその夫婦から直に話をきいた場合のみ考えちゃいます。

自分が言われて嫌だったので。
声に出して言うことはないです🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

うちが男男女で、実際、女の子ほしくて頑張ったので、見かけたらうちと同じかな???って思っちゃいます!

口には絶対出さないですが、、、

はじめてのママリ🔰

全然思わないです。
私自身が3人兄弟だからかもです。
3人兄弟いいですよね〜!私はすごく楽しかったので、ポジティブなイメージしかないです。
確かに昔より3人兄弟は減ってますけど、今もそれなりにいますし。

はじめてのママリ

全然思ったことないです😂

deleted user

別に何も思わないけど、兄夫婦がまさにそんな感じでした。
1人目→男の子
2人目→男の子
この時点で、兄嫁が落胆して2人目の世話をあまりしていません。
1人目は王子様なので我儘言わせたい放題。
2人目は放置。
兄が見てますがね。

女の子が欲しいからと一か八かで頑張ったそうです。
3人目→女の子。
兄夫婦は馬鹿なので、上2人をほぼ放置で、2人して3人目にかかりっきりです。

はじめてのママリ🔰

上2人が同じ性別なら思いますね😂
男が2人の場合はとくに😂

3人目妊娠中の方で
女の子のピンクフリフリがついた
妊娠中マークをカバンにつけてるママさんみて

わざわざ、ピンクフリフリのやつつけてるなんて
相当嬉しかったんだな!って思いました😂😂😂

はじめてのママリ🔰

男の子欲しかったんだろうなとかは思います!
家族でそう言う話もしたりしますし
友達同士とかでも男男ときたら女の子がいいね〜それでも男のこだったら女の子ほしいかなーとか話します🤔
ただ同性ばかりの兄弟をみて女の子欲しくてがんばってるのかな?のは思いません!

deleted user

いえ、全く思わないです!
賑やかそうだなと思います✨

はじめてのママリ🔰

皆さまたくさんのコメントをありがとうございます!!
我が家には娘が2人いるのですが、男の子の子育ても経験してみたくて3人目妊娠中です。
周りはひとりっこか2人兄弟が多いので、ふと「我が家はどう思われるのかな?」と気になりまして💦
参考になりました🤣
もちろん三姉妹でも愛情たっぷりに育てますし、もしそうなっても4人目は考えていません(笑)
最後の妊娠期間をできるだけ楽しみます〜!

みみみ

私は全く思わないですね😀うちは性別にこだわりなく、単純に子供が3人と考えていたのでそう思われてるのかなぁと考えるとちょっと残念です😅