※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
家族・旦那

先月末に出産した女性が、退院当日に義母を招待することが常識かどうか悩んでいます。夫からは招待しないことを非難されており、義母は運転できないため夫が送迎しなければならない状況です。

先月末に第一子を出産をしました。
退院当日に義母をお家に招待するのが常識なのでしょうか。
夫から義母に退院したことはLINEでしてもらったのですが、なぜ家に招待しないんだ、常識がなっていないと言われました。入院中にも一度面会に来ていただいたので落ち着いてからまた遊びにきてもらえばいいかなと思っていたのですが…。皆さんのご意見をお聞きしたいです。
義母は運転できないため夫が送迎(1時間程度)しきゃいけないです。

コメント

ママリ

退院日くらいゆっくりさせてくれよ!
これが本音ですよ😭💦
むしろなんでそんな日に来ようとするのか信じられません😱
しかも来るってことはご飯とかも食べるわけですよね?
そんなの無理すぎます、迷惑です!

  • ひよこ

    ひよこ

    やっぱりそうですよね💦
    私と同じ意見で安心しました😔

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

あり得ません😇
近所で少し顔見に行っていい?くらいならともかく退院当日、ママもフラフラ、慣れない育児で準備や入院の片付けもあるのになのに義母を送迎してる暇なんてありません!!しかも入院中にも会ってるんですね…自分の事しか考えてない印象です💦義母が非常識です!!

  • ひよこ

    ひよこ

    初めての出産で心身ともに疲れてる状態でそのようなこと言われて余計疲れちゃいました😂
    私と同じ意見で安心しました😔

    • 9月6日
ままり

出産後も帰宅したところで大変なのになぜ招待せねばならんのか🫩
ゆっくりさせてくれよって思って全然OKです☺️
逆に義母が常識なってないですよ🥱笑

運転できなくて送迎でしか来れない分際で来ようとするな!って感じですね🫩

  • ひよこ

    ひよこ

    もう少しこちらの状況も考えくれたらいいんですが💦
    常識がなっていないと言われ何も言い返せなかった自分にも腹が立ちます😂

    • 9月6日
ゆずなつ

ご出産おめでとうございます✨️
退院した日に招待する必要はないですよ!
赤ちゃんやママの体調が第一ですから😊
今からそのような状況ですと赤ちゃんのイベント事や子育てにも口出しできそうですね💦

  • ひよこ

    ひよこ

    ありがとうございます😊
    後々は同居になる予定(訳あり)なのですが不安で仕方ありません😢

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

入院中も来てるのに退院した日なんて
私も誘わないし来てもらいたくもないです。
常識とは?
普通に考えれば子供産んで退院したばっかりで夫婦で頑張ろうとしてるところに
父親の送迎付きで突撃してくる方が非常識だと思います!

ぽん🍙

お前の常識はこっちからしたら非常識なんだよ😇という感じですね😱💦

そんな常識ないし、むしろ義母なんて他嫁側からしたら人なんだから気遣って落ち着いた頃に会いに行きたいなと言えよと思うんですけど🤔
しかもママリさんのご主人が送迎なんですよね?🚗ただでさえご主人がいるなら色々お願いして休みたい時に送迎しかも1時間程度なんて💦バスかタクシーか電車で来いやです!

全くもってママリさんは非常識じゃないです🙌🩷