※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の検査で潜在性甲状腺機能低下症を指摘された方いらっしゃいま…

妊娠初期の検査で潜在性甲状腺機能低下症を指摘された方いらっしゃいますか?

10週で受けた検査でTSHが4.13
昨日12週の再検査でも数値が高く出たということで、次は15週で検診と言われていたところ来週13週で急遽受診することになりました🥲

調べてみると初期の内から服薬などで管理しないと胎児の発達に影響があるとか流産・早産の心配があると出てきて不安になっています...

13週〜の管理で大丈夫なのでしょうか??
同じような方いらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと条件は違いますが
妊活中に潜在性甲状腺機能低下症を
指摘され、チラーヂン内服して
TSHを正常値に保ってます。