※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠12週で海外修学旅行を引率することが不安です。7週です。5週に入っ…

妊娠12週で海外修学旅行を引率することが不安です。

7週です。5週に入ってからつわりが始まり、6週になってからは毎日10回くらい吐いています。仕事は教員をしています。
授業をしているときや誰かと話をしている時は体調がいいんですが、自分1人で考え事をしている時や、通勤の際は気分が悪くて吐いてしまいます。

12週で海外修学旅行に行く予定があり、それが不安です。管理職に妊娠報告もしたんですが、修学旅行の件には触れられず、行ってもいいんだろうなと思っています。

もちろん何かあって迷惑かけるといけないので、代わりの先生に頼むべきだと思います。しかし、パスポートの登録などを夏に済ませているのでもう代わりの先生に頼むことは難しい時期になってしまいました💦

自分がこんなにつわりが重いタイプだと思っていませんでした。
早くつわりが始まったら、11週など早い時期に終わりませんかね?

コメント

一児のシングルマザー

早くから始まってとか時期とか関係ないとは思いす
自分は8-14週まで悪阻ありで悪阻始まってから出産まで毎日頭痛もありでした。
毎日冷えピタ生活でもそれでも転げ回る痛さの日もあり、悪阻で寝起き即吐き、食べてる途中や後も吐きでしたが後期悪阻は無かったです

ほんと人によりけりで悪阻の長さはかわると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転げ回る痛さ😭😭
    時期関係ないんですね😔私も覚悟しておこうと思います。

    • 17分前
はじめてのママリ🔰

早くつわりが始まったからと言って早くつわりが終わることは正直ないです💦

つわりが終わる時期は人それぞれで産むまでつわりが続く人もいらっしゃいますし💦

すこしきになったのが、主治医の先生には海外へ行くとは相談済ですか?
相談してなければ相談して指示を仰いでおいたほうがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早くつわり終わらないんですね🥲🥲

    主治医に相談していませんでした💦
    確かに医師に反対されたら行きたくてもやめといた方がいいですよね…相談してみます!

    • 15分前
  • 一児のシングルマザー

    一児のシングルマザー

    後期なるにつれ出産、早産的もあるので旅行的は遅くても中期までがいいと思います
    後期は色々怖し、いついまれてもたので💦

    • 9分前
はじめてのママリ

毎日お疲れ様です!
妊娠4週生理こないなとともに吐き気と戦っていましたが産む時までつわりありました🥺

もとが太ってたのもあり20キロ落ちました😭
病院の先生に相談してちょっととなる場合は学校にも早く伝えた方がいいかもですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産む時まで😭😭
    私は毎日吐いてますが体重減少はないので、まだマシな方なんだなと思いました。これからかもしれませんが…。

    病院で相談して、その後どうするか考えてみようと思います🙏

    • 13分前