

はじめてのママリ🔰
そのくらいの年齢の時ってそんな感じでした💦本当大変ですよね🫠
3歳すぎると少しラクにはなりますが、でもやっぱり大変ですね😂

はじめてのママリ🔰
私もイヤイヤ期にだいぶ疲弊した方だと思いますが、3歳少し前くらいにふと気づくと少し収まってきた...かも??と思って年少早生まれで3歳1か月で幼稚園に入園したらだいぶ育てやすくなって3歳半にはもうイヤイヤ期終わったな〜て思えました。
毎日お疲れ様です😀
はじめてのママリ🔰
そのくらいの年齢の時ってそんな感じでした💦本当大変ですよね🫠
3歳すぎると少しラクにはなりますが、でもやっぱり大変ですね😂
はじめてのママリ🔰
私もイヤイヤ期にだいぶ疲弊した方だと思いますが、3歳少し前くらいにふと気づくと少し収まってきた...かも??と思って年少早生まれで3歳1か月で幼稚園に入園したらだいぶ育てやすくなって3歳半にはもうイヤイヤ期終わったな〜て思えました。
毎日お疲れ様です😀
「寝ぐずり」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント