
離乳食の冷凍ストックは続けてもいいと思いますが、野菜はみじん切りでカミカミ期に合わせて準備する方がやりやすいです。痛みやすいものは冷凍保存がおすすめです。他の方はどうしているか教えてください。
離乳食冷凍ストックはいつまでやってますか?
離乳食はじめたてはストック作った方が便利でしたが、
野菜類もみじん切りでカミカミ期にはいります。
味付けもそろそろ始めてるのでその都度お野菜切って、味付けして~の方がやりやすい気もします。
野菜ミックスなどのストックは続けてもいいかなとは思いますが。
痛みやすいものとかを冷凍すればいいんですかね?
みなさんはどうされてますか?
ストックしているものもおしえてください👏!
- ぺんこ(6歳, 8歳)
コメント

☺k☺li
まだストックしてます。
今あるのは肉じゃが、ナスと挽肉の炒め煮、ミートソース、ホワイトソース、野菜スティック、肉団子、焼いたタラです。

TY...k♡
うちもまだストックしてます!
保育園に行ってるんですが、朝とかバタバタしちゃうので、毎朝だけは冷凍ストックをご飯にしてます!
-
ぺんこ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!🎵- 6月14日
ぺんこ
コメントありがとうございます!
調理したものをストックしてらっしゃるんですね!
私はまだ野菜単品をストックしていたので…
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!
三姉妹🐰ママ
横入りすみません💦
よかったらホワイトソースのレシピ教えていただけませんか(・ω・`)??
☺k☺li
クックパッドで離乳食ホワイトソースでいろいろレシピ載ってますよ!
牛乳じゃなくて豆乳とか、塩入れる、入れないとかいろいろあるので、お子さんに良さそうなの見つけてみてください😌
三姉妹🐰ママ
見てみます😄
ご丁寧にありがとうございました♡