
コメント

はじめてのママリ
いつにどれくらい体重が増えたかは覚えていませんが、私は悪阻が終わってからグッと体重がふえました!
というのも、吐き気がなくなった、食べ物が美味しい!というのが嬉しくて嬉しくて…笑

こーこ
私はつわりで二キロ一瞬減りましたが、つわりも慣れてきて食べれるものがわかってきたので、五か月目で当初のマイナス一キロ、食べ初めてから一キロ太りました。体重制限はまだだと思いますが、先生からも臨月で五キロはあかちゃんと付属のもの、あとは脂肪といわれて、めざせ、六キロにしています。食べつわりなので気持ち悪いときは、タッパーにプチトマトか時期は終わりましたがイチゴとか入れて、気持ち悪くなったり、お腹が空いたら食べてます。あと、こばんも臭いがムッと来る、お肉も豚と鶏が今無理なので、ごはんがわりにお蕎麦たべてます。夜までお腹ももちます😄😄お互いが大変ですが体重もつわりもがんばってのりきっていきましょう~❤
-
ヤシの実
体重管理ちゃんとされてて尊敬します(>_<)!
私は野菜系がちょっとダメになってしまって甘いものや炭水化物に手を出してしまってるので太るんですね😭💦
お蕎麦試してみます!♡
アドバイスありがとうございます❤️- 6月14日

あお
食べ悪阻ですが下痢気味なのと吐きもあり食べれる物が限られてるので増えてないです! 寝る前はお腹すいて気持ち悪いですが我慢して寝ます。。気持ち悪くて眠れない時もありますが、5時くらいまでは我慢して起きてスイカとかヨーグルト、食べます。
-
ヤシの実
食べつわりに吐き気と下痢気味はとてもしんどいですね(>_<)
私も吐きそうになりますが吐くのが怖くて我慢してしまいます😭💦
やはり夜中は私も我慢してみようと思います(*_*)- 6月14日

あいあい
食べつわりだったのですが、たくさん食べ過ぎるとまた辛いので果物をたくさん食べていました。
あとは小さいおにぎりを10時と4時くらいに毎日2つくらい。
夜中空腹で辛い時は温かい飲み物がいいみたいですよ!特にホットミルクとか(^^)
-
ヤシの実
小さいおにぎり思いつかなかったです(*_*)!
結構ちょこちょこと色んなもの食べてしまってたので時間決めておにぎり食べようと思います🤗✨
そしてホットミルク大好きなのでやってみます(^_^)
アドバイス助かります😭✨ありがとうございます😊- 6月14日
ヤシの実
やはり悪阻が終わると食べ物が美味しくて沢山食べてしまいますよね(>_<)
私もそうなる気がして不安ですが初期の段階で増えてるので更に不安です😭💦
はじめてのママリ
あまり気にしすぎてストレスにならないようにしてくださいね(^-^)
元気な赤ちゃんが産まれますように☆