※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

バイバイやパチパチ、指差しなどって教えていくことで覚えるんですか?ど…

バイバイやパチパチ、指差しなどって教えていくことで覚えるんですか?
どうやったら出来るようになりますか?
8ヶ月半でまだ何も出来ず心配です…

コメント

ままり

特別教える必要ないです😊
普段の関わりのなかで、何かしたら「上手にできたねー」ってパチパチしてるのを見せてあげる、パパが仕事行く時とかに「行ってくるねー」ってバイバイして見せてあげる(ママがお子さんのお手々を持ってパパに「バイバーイ」ってしてあげてもいいと思います)、外出時に(指さして)「ほら、お花咲いてるよー」って声かけてあげる、、そういう日々の関わりのなかで徐々にインプットして、いつかアウトプットの時期が来たらやるようになると思いますよ😊

8ヶ月で色々模倣できる子もそりゃいるんでしょうけど、おそらくそれは『早い子』です。
うちの子はどれも1歳過ぎてからでしたよ😊

毎日遊んだり愛でたり、今しかない可愛さを楽しみながら、待ってあげてていいと思います✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😫✨
    月齢が近い親戚の子がいろいろ出来るのでうちは遅いのかと思ってました😭
    今しかない可愛さを楽しむ、本当に大事なことだなと改めて感じさせてもらいました😭
    ありがとうございました🥲🩷

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

下の子は1歳過ぎてからやるようになりましたよ☺️
8ヶ月ならまだ全然焦らなくて大丈夫だと思います!

特別教えたことはなくて自然とやるようになった感じです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね🥲
    もうそろそろ?と思っていたのでお話聞けてよかったです🥲
    ありがとうございました✨

    • 10時間前
ぜろ

何もできなくて当たり前の月齢ですよ🤣
早くて8~9ヵ月頃からですね🤔
早くて です

1歳すぎてからやる始める子も多いですし、あと半年は何も考えなくていいです☺️
普段の生活の中で覚えていくものなので、教える必要はないです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    早くて、ですもんね💦お座りやつかまり立ちとか早かったのでそろそろ出来るかなとか思っちゃってました😫
    何も考えなくていいって言葉に心が軽くなりました😭
    ありがとうございました😭🩷

    • 10時間前