
大喧嘩した後、仲直り?したのですが私は納得しません。主人から『離婚し…
大喧嘩した後、仲直り?したのですが私は納得しません。
主人から『離婚しよう』って言ったくせに、『やっぱり子供と会えなくなるのが耐えられないからしない』って言い出して私が『離婚するって言ったじゃん?親権は俺が取るって言ったよね?あの時私がLINEで娘が4人家族が良いって言ってて泣いてたよ!娘のことを思うと私は離婚したくないって伝えたら貴方(主人)は離婚したくない理由で子供使うなって言ってたよね?我慢して暮らすなら離婚してもいいよ!離婚届けもらっておいで!』って主人に伝えたら、
主人が『じゃぁお前は離婚したいんか?離婚したいならして良いけど親権は俺が取る』って‥
『お前が離婚したいって言ったからこっちは色々と準備して何かを伝えても無駄って思って離婚の覚悟してたのに🤬お前が言ったことなかったことにするな』って心の中で叫びました。
主人が離婚したくなった理由は私が感情的な行動を取ってそれでもう耐えられなくなったらしく『離婚』って言う言葉が出たそうです。私も悪かったですが、『離婚』って言葉で主人のことどうでもいいってなってしまい冷めました。
主人が我慢するぐらいなら離れたい方がマシです。
なんなら子供たちと一緒に暮らした方が楽です。
色々とムカつきます。
離婚したいなら、親権はオレが取るって脅しムカつきます。
誰か私の怒りを鎮めてくださーーーーい🤯🤬
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

りん
なんか旦那さん論点ずらしてきてますね…
お前は離婚したいんか?っていう流れがムカつく。
自分で家族を理由に離婚したくないというのは良くないって言ったくせに自分もそれをしてしまったからそれを指摘されたからきっと何も言えず論点ずらしてきたんでしょうね。。
親権親権って。。笑
旦那さんが取れる確率わかってるんでしょうねかね。

はじめてのママリ🔰
虐待とかの事実がない限り親権は今の日本では母親が圧倒的に有利ですが…ご主人その事わかってるんですかね?😅
てか、この文読む限りではご主人は離婚なんて本気でする気はないんだと思いました。おっしゃる通り、脅しで使ってるだけだと思います。
なので、いざ質問者さんが離婚に向けて準備を始めたので焦ったのでは?
ご主人、プライドが高いタイプではないですか?ほんとは離婚したくないけど、プライドの高さからそうは言えないので、親権を自分がとる、といえば質問者さんが下手に出て自分が有利になれる➕離婚も回避できると思ったのでは?
試しに、「離婚は絶対だし、私も親権は渡せないから裁判で争う事になるね」って言ったらどうなるんかな?って興味あります😅
-
はじめてのママリ🔰
その通りです🤣主人も感情的になって言ったらしくそんなこと許されるはずがないです😤
- 3時間前
はじめてのママリ🔰
多分、高いお金払って弁護士を雇って親権を取るつもりだったんでしょうね🧐多分!
りん
なんかうざいですね。
お金のことしか考えてなさそう。。