※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっくん
産婦人科・小児科

9ヶ月の男の子が胃腸炎で下痢が続いています。整腸剤を飲んでいるが、吐き気は止まっている。飲み物を受け付けず、おっぱいもクチュクチュするだけ。胃腸炎はいつ治るのか不安。

9ヶ月の男の子。
日曜日に胃腸炎と診断されて整腸剤をもらって飲んでいます。今は吐き気が止まって下痢だけですが、下痢が一回の量がすごく多いいです。ですが午前中に一回、午後に一回くらいに減ってはいるのですが、おしっこが3センチ青い線になるだけでほとんど出ていません。
ミルクを200ml作っても120飲むか飲まないかです。整腸剤をミルクに溶かしてるので全部飲んで欲しいのですが。。
2回に分けて、20mlに薬を溶かして飲ま終わったら100mlあげても受け付けてくれません。
おっぱいは欲しいみたいなのですが、クチュクチュしてるだけで飲んではいないみたいです。
胃腸炎ってどれくらいで治るのですか?まだこんなに下痢してるのは薬効いてないからですかね?
よろしくお願いします

コメント

deleted user

最近息子もなりました💦
1週間ほどで治りました💡
ミルクは飲みが悪いので、まだ本調子では無いのかもしれないですね(>_<)
食欲があれば消化に良いものをあげてokと言われたので、すりつぶしたりんごや人参スープをあげてました💡
そのあとにお湯で溶かした整腸剤をスプーンであげてました💡