
現在28週で切迫早産の入院中です。点滴をオフした後、陣痛が来る可能性について知りたいです。
現在28w3dで切迫早産で入院3週間経ちました。
子宮頸管長が18mm~37mmを行ったり来たりしていて
ウテメリン5A20です!
34wから1週間かけて点滴をオフしていくみたいなのですが、オフしてすぐに陣痛が来るものでしょうか?
ちなみに、経産婦です!
促進剤での出産しかしたことがなく、点滴を切ってからどうなるのかとヒヤヒヤしてます( ´⚰︎`°。)
赤ちゃんは2週間分大きく現在1330gです!
- ゆーゆ

👧👧
私は、1人目が30週手前で頸管長8ミリで入院して2週間点滴をしたあとに内服に切り替えましたが、頸管長も1.5くらいになって正期産までもちました😄私はお腹のはりが少なかったのがよかったのかなって思います😃
陣痛がくるかどうかは人によるんじゃないでしょうか!

ぴ
私は1人目33wで15mm即入院、ウテメリン3A22で35wにオフして退院しました。
結局自宅で安静に出来ていませんでしたが39wに産まれました!
でも経産婦だと早そうですよね😢
わたしも現在2人目切迫早産で入院中です。
点滴オフにしてからどれだけ安静に過ごせるかがポイントな気がしますね!!
長い入院生活本当にお疲れ様です😢あと少し頑張りましょうね!
コメント