![ゆなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの離乳食について、抱っこが苦手な子の育て方について相談したいです。初期の離乳食をどう進めたらいいでしょうか?
ママリでもちょくちょくみかけるのですが、
抱っこ嫌いな赤ちゃんを育てていた方
初期の離乳食はどのようにしてあげてましたか?
うちのこは縦抱っこなら大丈夫ですが、横抱っこはそりかえってしまったり、
キョロキョロキョロキョロしておとなしく
していられません。
腰はまだ座っていないので椅子は
まだ無理そうなので、、、
来月から離乳食始まるのですが、
みなさんは抱っこをいやがっている子を
育てていたママさん
どのようにしてあげてましたか?
- ゆなちゃん(8歳)
コメント
![chiko.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chiko.a
5ヶ月から始めなければならないわけではないので、お子さんの様子を見ながら始めてみたらどうでしょうか。
腰が座ってないまでも、椅子に少し座れるくらいになって始めるとかでもいいと思いますよ(^-^)
ゆなちゃん
そうですね
少しゆっくりめに始めようかなとおもいます
ありがとうございます\(^^)/