
コメント

くるみ
一人目の最初だけ少しがんばりましたが、途中からベビーフードに全振りしました😊
二人目は完全にベビーフードです。
特に問題なく大きくなっています。

ラティ
3人ともBFです🤣🤣🤣
3大アレルギーしか自分ではやらなかったです。
栄養に関してはむしろしっかりしてると思いますよ笑
-
ママリ
3人お子様を育てられていてBFと聞くと安心感があります🥰✨
どこのメーカー使っていたとかってありますか?- 8月12日
-
ラティ
特にこだわりはないですが、和光堂が多かったかなと思います🤔
- 8月12日
-
ママリ
やっぱりドラストにも置いてあるし、和光堂を使ってると聞いてこれから安心して使えそうです☺️✨
- 8月12日

はじめてのママリ🔰
私もベビーフードで育ててました!
ベビーフードに人参、カボチャ、シラスとか混ぜたり🥕
ベビーフード1袋だと多いので、朝半分、昼半分とかで開封したら冷蔵して使ってました😅
カミカミできるようになったら具沢山味噌汁にご飯入れてよく食べさせてました💡
保育園いったら何でも食べるようになって、今はほぼ好き嫌いなくて、健康なのでベビーフードでも普通に育ちますよ❤️
2歳まで食事の代わりによくミルクも飲んでましたが普通に成長曲線ぴったりくらい、発達普通と言われてます💡
どんどん頼りましょう🙆♀️笑
-
ママリ
ありがとうございます!
ベビーフードで育てたというご意見があり心強くなりました😭
大きくなったら味噌汁に入れるのいいですね!
どんどん頼ります!!- 8月13日
ママリ
回答ありがとうございます!
2人目のお子様が完全ベビーフードで問題なく育ってると聞いて、私もベビーフードの割合を高めても大丈夫な気がしてきました!ちなみにベビーフードはどのメーカーのやつをあげてるとかってありますか?
くるみ
和光堂のレトルトとお湯で溶かす(戻す?)タイプのものをよく使いました。
時々キューピーの瓶のタイプを使うこともありました。お出かけの時はキューピーのお弁当(箱に入ったレトルト)をよく食べさせてました。
一人目は手作り野菜スープとかがんばりましたが、結局二人目の方が野菜大好きになりました😅