
以前上の子が、湯船の中でおしっこをしたことがありおしっこでる時は教…
以前上の子が、湯船の中でおしっこをしたことがあり
おしっこでる時は教えてね!一緒にトイレに行けば大丈夫だからね!
と教えました。
それまではおしっこ出る!と言ってくれていたのですぐにトイレに連れて行ってちゃんと出ていました。
そして昨日の夕方、子供二人をお風呂に入れ、下の子の着替えをしている時に
湯船に入っていた上の子がママみて〜!!
とおしっこをしていました🥲
だめだとわかっているのに、なんで??という気持ちとイライラで怒ってしまいました。
生理前、1週間ワンオペということもあり、いつもより強く怒ってしまい切り替えもすぐにはできませんでした💦
夜ご飯中もなんでダメなのかをちゃんと話をして理解したかも確認しました。
もうお話終わりね!と切り替えて上の子が焼きおにぎり食べたいと言うので作ってくるからね!
とキッチンに向かってすぐ
上の子がイスから落ちた音がしました💦
危ないから立たないよ!と日頃から注意し続けているのにやめず、イスから落ちることはよくあるので
またか……。と様子を見に行くと
イスから落ちる時にコップに入っていた牛乳を頭から被り
椅子も机も壁もジョイントマットの下も牛乳でびっしょり😞
自分で拭け!!とタオルを投げて怒鳴ってしまいました😔
やっと落ち着いてご飯食べさせられる。。
と思った矢先に。もう本当に疲れて大泣きさせてしまいました。
ここで優しく大丈夫だよと言ってもこの子のためにならないし
いつまで経っても椅子の上に立つと危ないという事を理解しない。
こうやって怒って注意したらママ怒るからパパがいい!ってなりそうで……。
どうしたら良かったのか朝になった今でも悩みます🥲
- なぁ(生後8ヶ月, 2歳10ヶ月)

マカロン
上のお子さんはトイトレ中ですか?
もしそうなら、オムツ以外(お風呂でする)のはいい事だってみた事ありますよ。
なんかやったらダメなのわかってるのにやるのは、もう明らかに赤ちゃん返りかなって思います。

ままり
そういうのって余裕がない時こそ起こりがちですよね😇😇😇
お風呂の前に必ずオシッコっていうルーティンにしてもオシッコ出ちゃいますかね?うちはお風呂の前は必ず出なくてもトイレに座らせてます。
イスはインジェニュイティのイスに座らせて立てないようにしてます😅
-
なぁ
確かに🤔それは試したこと無かったです💦
お風呂前に連れていくようにします!!- 19分前
コメント