夫が日給バイトに反対し、甘えた態度にイライラしています。彼の気持ちが理解できず、ストレスを感じています。
夫の愚痴
ホンマに面倒くさいわ
家がほしい、けど金が足りん、って言うから気持ち程度やけど日給バイトしたいって言うたら不機嫌で反対気味
何が嫌なんかわからんのやけど
30手前の男が我儘なんまじでイラッとくる
「3時間は長い、いま体力ないやん」って言ってくるけど、短くて3時間なんですけど?産後で体力ないけどそれ言い出したらきりがなくない?
「まー、自分ができる範囲内でしたらいいんじゃない?」って言われてまじでキレそう
何がそんな気に喰わんのよ、少ないけど稼いでくるっていよるやん、「男の人と出かけるから」とか言ってないんですけど…
何でもかんでも嫌、嫌、( ˙ロ˙ )ハー だっる
流石末っ子、甘やかされたな〜
というか、うちのも末っ子やけどこんな甘ちゃんなこと言うたことないです〜
あとうちのこと下に見とるもんな〜本人はそんなつもり無いんだろうけど滲み出てますけど?
イヤイヤで通る年齢は過ぎましたのでそろそろちゃんとしてください。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
ひまわり- ̗̀ 🌻 ̖́-🌱
うちの旦那も金がない金がないって言います。だったらもっと稼げる職に就いたらいいのにと毎回思います。
はじめてのママリ🔰
ですよね!そんなに言うんやったら色々勉強して頑張れよとしか思わないです😑
私の場合、去年に職場辞めているので収入0なんですよ💦
なので少しでも足しになる為に言ってるんだから「ありがとう☺無理はしないでね!」って言葉だけでいいのにちょっと一言多いんです💢
こんな愚痴の投稿に返信してもらってありがとうございます😆
おかげでスッキリしました😊
ひまわり- ̗̀ 🌻 ̖́-🌱
ほんとそうですよね。
家が欲しいならそれなりにお金もいるし結婚して子供が産まれたら、お金かかるのも分かっているはず。
ありがとう。無理しないでね☺️だけでいいのに、一言多いですよね🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、分かってはいるんですげど謎に反対気味なのが私には凄い理解不能なんです😑
ここから強制的に慣れて貰います!スパルタ指導です❤🔥
その一言あるのと無いとではだいぶ違うことに気づいてほしいです😔