※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那との関係が辛いです。性欲が減り、子どもたちの寝かしつけ後は自分の時間を持ちたいと思っています。旦那が寂しそうなのが申し訳ないです。どうすれば良いでしょうか。

旦那としたくありません…。
毎晩旦那がしたそうに待っているんですが、ここ数ヶ月さりげなくフェードアウトして回避しています。
旦那のことは好きなんです、でも2人目出産後本当に性欲がなくて😭😭
子どもたちの寝かしつけ後は自分のためにゆっくり好きなことして過ごしたいし、たまったドラマとか見たいんです…。
旦那も察して寂しそうに先に寝に行くのが申し訳ないとは思うんですが、、はあ、、毎日この空気が辛くて。

コメント

はじめてのママリ🔰

難しいですよね。
したくないけど、旦那さんのことが好きなのであれば寄り添ってあげなきゃなのかなとも思います。レスで離婚ということもあるし、旦那さんは我慢して寝に行っていて、少なからずその気持ちを察してその気持ちに寄り添っているからこそだと思います。性欲がない、でも旦那のために今日くらい頑張ろうって日もないと、今後お互いがしんどくなるかもです。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…。言葉沁みます😭
    今後のためにも頑張らないといけない日もありますよね。。
    実際それも原因の一つかもしれませんが、前よりギスギスしているような気がします😭😭

    • 1時間前
みなももママ🔰

すごい分かります😢
1人目出産後まさにそれが原因で喧嘩ばかりしてました。
頑張っても、それが伝わってしまい虚しいと言われこれ以上どうすれば良いんだ😇
ってなってしまい💦
私の周りでは男女逆パターンでレスな場合も多く、あまり相談とかもできず悩んでました。
今は妊娠してるので良いですが、出産後またそうなるのか、逆に求められなくなってこのままレスになるのか?となっています😅

毎晩はさすがに、、空気もしんどいですよね。。
ちょうど良い着地点みつかると良いですけど🥲

  • ママリ

    ママリ

    実は私も1人目産後も性欲なかったんですが、2人目が欲しくて頑張ってました😭
    本当無事に2人目を妊娠できたから良かったんですが、2人目出産後はゼロに近いくらいの性欲で💦
    こっちが拒否しているうちに、旦那からも求められなくなってしまう可能性もありますよね🥲
    相手ありきのことなのでバランスが難しいですよね。。今は自分が頑張る時期なんだと思って、少しは頑張ろうと思います😭

    • 30分前
  • みなももママ🔰

    みなももママ🔰

    まさしく同じです😭😭
    我が家も男女で子供授かれたし3人目はもう無いので、次は頑張れないってなりますよね。。。
    妊活で対応してたのもうちはバレていたと思います😇
    レスになっても自分的には全然大丈夫だけど、産後のホルモンバランスのせいだったら何年後かに寂しくなるんですかね?
    難しい問題ですよね😭😭 浮気されても嫌ですし😢
    怒ってこない旦那さんで優しいですね。

    • 19分前