
幼稚園で使用しているスモッグの臭いはどうしたら取れますか?一週間に1…
幼稚園で使用しているスモッグの臭いはどうしたら取れますか?
一週間に1度持って帰ってきます。
製作や給食、たまに外遊びでも使用しております。
給食に魚があると、何日も放置されているので
よけい臭いが取れません😭😭
消臭用のワイドハイターを使用し、
日光に当てても取れません…
幼稚園独特の臭いや、生臭い臭いが苦手なので
無臭にならず辛いです。
スモッグにはお気に入りのワッペンをはり、
色落ちが怖くてつけおきはできておりません。
また、柔軟剤は臭いが混ざったりして
苦手なので普段から使っておりません。
みなさん、どのような方法で臭いを取ったり
対策したりされてますか?
何かいい方法はありますでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
つけおきしてないとのことですが、オキシクリーンは試しましたが?
ワイドハイターと同じ酸素系ですが、匂いや汚れの落ち方は断然オキシクリーンの方が高いと思います!色柄ものにも使えるので、ワッペンの色落ちも大丈夫だと思うのですが…

はじめてのママリ🔰
サイズ的に煮沸も難しいですかね🥺
コメント