ママリ
うちは離乳食食べるようになったのが遅くて、ほぼ9ヶ月になって食べるようになりました💦別に欲しがりもしないので授乳の回数をしれ〜っと減らして、トントン拍子で保育園入園のタイミング(10ヶ月半)で卒乳に至りました!
今考えて見れば卒乳したタイミングで夜間起きなくなりましたね💦それまでは1~2回は起きてました💦
ママリ
うちは離乳食食べるようになったのが遅くて、ほぼ9ヶ月になって食べるようになりました💦別に欲しがりもしないので授乳の回数をしれ〜っと減らして、トントン拍子で保育園入園のタイミング(10ヶ月半)で卒乳に至りました!
今考えて見れば卒乳したタイミングで夜間起きなくなりましたね💦それまでは1~2回は起きてました💦
「夜泣き」に関する質問
皆さんならどう感じますか? 吐き出しも含みます。 ワンオペで夫は仕事忙しく頼れません。家事が後回しで、出来ていないことは責められません。 私はまだ夜泣き対応もあるなか仕事復帰して1ヶ月です。朝5:30起床で基本…
こっちが頭にきてもおかしくないですよね? 吐き出させてください🙇♀️ 旦那…夜自分が夜泣きなどで寝れず仕事に支障出るのが嫌なので、毎日30分かけて実家に戻り一人で寝る。この生活1人目が生まれてからずっとです。 …
子育てを楽しいって思えないんだよなぁ😔 そう思えない自分にも嫌になるんよね。 なんでこんなにもしんどいんだろ。 周りの人よりも手伝って貰ってたりするのになんでこんなしんどいって思ってしまうんだろ。 やっぱり睡…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント