※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長男が食事中におしゃべりが増え、食べるのに時間がかかっています。皆さんはどう対処されていますか?同じような経験がありますか?

食べるの時間かかる子いますか?長男が最近おしゃべり好きになって来たのかずっと喋ってて全然食べません…。元々めちゃくちゃ食べる子で10分とかで完食してたのに、今は早くても30分遅くて1時間とかかかります💦お腹いっぱいなわけでなく喋りながらたらたらたらたら食べてて、たまにご飯触ったりして熱くないねーとか言って
別に悪いことではないけどあまりにタラタラ食べられすぎると私もイライラしてきて…
ワンオペだし、下の子が早く食べ終わるので上の子のハイチェア行って食器転げ落ちたこともあってイライラしてしまいました。

皆さんどうされてますか?同じような子いますか?温かく見守ってますか?

コメント

らんたん

4歳育ててます。毎日怒ってます🤣
今赤ちゃんがいるからか余計に遅い!
食べさせて〜赤ちゃんスプーン持ってきて〜って言ってきます。
途中で毎回トイレ!とか言って席を立つし。
プリンセスになれないよって言うと渋々食べます笑