※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
妊娠・出産

子供を里親に出したいと思っています。家庭、経済的な問題です。産まれ…

子供を里親に出したいと思っています。
家庭、経済的な問題です。
産まれてすぐ引き取って貰えるためにはまずどこに電話して何をしたらいいでしょうか。

地域の助産師訪問?の方には今日相談したところ、県の里親関連は児相に連絡してそこからと言われたので時間がかかりそうですし民間の団体の方が良いのでしょうか?

産まれるまであと4ヶ月しかありません、
自分のお子さんを里親、養子縁組に出した方がおられましたら教えて頂きたいです。

尚、夫婦でよく話し合った結果、産まれる子が笑ってくれていればいいと言う想いでこちらの選択を致しました。

コメント

はじめてのママリ🔰

市に連絡してみてはいかがでしょうか、、?

  • ゆん

    ゆん

    ご回答ありがとうございます。
    やはり児童相談所に連絡するのが1番なのでしょうか。
    でも時間がかかりそうで。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

熊本市の慈恵病院が赤ちゃんポストやってます!
妊娠中から相談にものってくれるみたいなので、もし他府県にお住まいでも検討してみてください。
http://ninshin-sos.jp

Sawa

特別養子縁組してるNPO法人とかもありますよ!