※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

年長の息子初めて口が悪くなってきていると習い事の先生から言われまし…

年長の息子
初めて口が悪くなってきていると
習い事の先生から言われました😭😭
正直、私たち親は怒った時も口悪くないです。

きっと大人ぶってたり、幼稚園で聞いたりしてるんだと思います
めっちゃショックです
同じような経験された方いますか

コメント

なり

男の子なら通る道かと😅
次男も長男の影響で口悪いです。
長男も学校の友達の真似してるそうです。
あまりに調子乗ってきたらガツンと怒鳴りますが、ある程度はスルーです。

ゆか

まさに今その状態です🥲
もともと穏やかで仲のいいお友達は女の子で喧嘩とは縁のない年長の長男ですが、最近口調は強くなり言葉
が悪くなりました。

「男の子と遊んでいることが増えました!」
と保育園の面談で先生から話があったので上のことを伝えたら、
「それは年長組の男の子の影響だと思います」と言われました😭

これも成長と思うようにしたいですが、ショックです😭

Sunny

うちもです!
5歳になる息子がびっくりするほど酷くて、夫に対してだけ何か注意されるとうるさいバカ!とかカス!とか言います😭😭😭
同じく誰もそんな言葉使いません。
上の子は娘だし汚い言葉なんか使ったことない子なのできっとYouTubeか幼稚園かな?と思っています。
一応幼稚園の先生に聞いてみたらまだ幼稚園では使っていないそうでパパに対してだけっぽいのですが驚かされます💦
しかもパパは怒ったりしないタイプなのでカス!とか言われてびっくりして何その悪い言葉ー?と笑ってしまっているんで悪循環です💦

み

うちもあります。保育園で覚えてくるようです✌️余計なことはすぐ覚えますね。特にお兄ちゃんお姉ちゃんいる子は がいろんな言葉を知ってます。笑

たまに間違って私に調子乗った言葉遣いをしてきますが、目を見開いてどゆこと!?て顔で見ると、ヤベーみたいな顔してるので悪いとは分かってると思います😂笑

ママリ

うちも年長の息子が口悪いです😭
怒った時などにそんな言葉遣いはしていないのですが…

YouTubeとかのゲーム実況が好きなので、それで口悪い人多いので真似てるのかなと😔

それがかっこいいと思ってたり、大人ぶってるのかなと💦

なかなか注意しても直らないし、反応気に片足突っ込んでるのでそれもあって毎日しんどいです😭