在宅勤務で自由に動ける仕事が羨ましいですが、切り替えが難しいのではないかと感じています。私の在宅勤務はカメラオンで、休憩時間も決まっているため、自由に離れることができません。習い事に行くことも難しいです。どのような感じなのでしょうか。
在宅勤務で勤務中自由に家の中でまたは外に出れる仕事の人羨ましいなー。
でも切り替えるの大変なのかな?
私も在宅だけど基本はカメラオンなので、
自由には離れれない。
15分休憩×2も昼休憩も基本決められた時間。
出勤してる人とほぼ同じ。
トイレとかは言えばok。
なので習い事にちょっと仕事から離れて。とかは余程のことがない限りは無理。
どんな感じなんだろー。
- ママ🔰(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
runa
在宅してます🫶🏻
カメラとかはないので、基本自由ですが
色々と気が散っちゃって、仕事が進まなかったりします😭
家事しながら自分のペースでできるのでいいのはいいんですが、切り替えるのは大変です💦
ママ🔰
やはり家の事のあれもしたい、仕事としなきゃ。となりますよね…
私は朝礼後、始業開始ギリギリに洗濯物ほして、時間に滑り込む!とかしてます😅
外出。とかもできますか?
runa
外出は流石にしてないです😭
するとしたらお昼時間ですかね😊
ママ🔰
ありがとうございます!
昼に出て用事すますと、
仕事後にあー、行っててよかった。と毎回思うのに全然行く気になれなくて後回しにしちゃいます😂
フレックスだったら、習い事送迎してまた戻って仕事ってできるのが羨ましいです😖
runa
その気持ち凄くわかります😂
分かってはいてもなかなか動けないですよね😂
もっともっと柔軟な働き方ができるようになるといいですよね🫶🏻