※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もずく。
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐を持ってます。生後20日ほどの新生児がいて、この抱っ…

エルゴの抱っこ紐を持ってます。
生後20日ほどの新生児がいて、この抱っこ紐は新生児から使えるようですが首が座ってないのに使うとどこかきつそうというか大変そうに見えました。

そこで質問なのですが、
①エルゴの抱っこ紐に限らず新生児から使える抱っこ紐は、首座り前だとどのくらいの時間連続で使用しても負担ではないのでしょうか。
②抱っこ紐の使用はタニータイムと同じで首座り慣れに効果があるのでしょうか。きつそうに頑張っていたので効果があるのかな?って思いました。

コメント

ゆう

新生児の使用時間は1日トータル1時間未満の使用が推奨みたいですよ。

エルゴ=タミータイムというのは初めて聞きました💦
違うような気がします💦
抱っこ紐にも首座り前用に首を支えるような仕様になってますよね🤔敢えて負担になるようなことはされなくていいと思います☺️

スノ

① 新生児の頃は1時間未満、それ以降は長くて1.5~2時間にしてました!
首座ってからはもっと長時間つけてる時もありますが💦
② タミータイムの効果はないと思います!きつそうなのは少し心配です🥲