※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お宮参りを主導するのは誰でしょうか?うちは義母が勝手に仕切りましたが…

お宮参りを主導するのは誰でしょうか?

うちは義母が勝手に仕切りましたが、主役は子どもなのだから、主導者は私たち夫婦なのではと思うようになりました。
皆さんはどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

両家呼んでないので私たち夫婦でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちは初めての子なので、父方の親が仕切るのが普通なのかどうかも分からなくて💧
    もし次があれば夫婦だけで良いかなーと思っています

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

もちろん夫婦で日程など決めました❗️
やりたがりの義母っていますよね😫
この先お食い初めや七五三なども仕切ってきそうで怖いですね😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、頼んでいないのに先々やってしまうんです!
    お食い初めについても聞かれましたが、夫婦でやりました笑
    七五三も絶対に夫婦でやります!

    • 1時間前
ままり

両家呼んでますが、
全て私です。
分からないことは近くに住んでいる実母に聞いているので、義両親はお客さんな感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、うちの義母は出しゃばりなんだと再認識しました泣

    • 1時間前
ゆき

うちは夫の実家の近所に住んでいて、氏神様のところへ行くことにしてましたので、予約の電話から支払いから何もかも義父母がやりましたー!
産着も義母が夫の時に用意したものを持ってきてもらいました!

各家庭によると思いますよ😌
あとはやっぱり関係性にもよるので、旦那さんにちょっと頑張ってほしいですね〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    お節介な義母に育てられた夫は自発的には動かず基本的に受身なんですよね💧
    それでまた義母が出しゃばってきます😭
    なぜ私たちの意思は確認しないのか?理解できません怒

    • 29分前