※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

やよい軒やほっともっとで働いている方に、働きやすさや子どもの体調不良時の対応、スタッフの年齢層について教えてください。

やよい軒、ほっともっとで働いてる方いたら教えて下さい
働きやすさはどうですか?
子どもの体調不良時などの対応や、スタッフの年齢層など知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ほっともっとで働いてました!

働いてた当時は子供いなかったので体調不良などの対応はわかりませんが
昼間の時間はほぼ子供いる方で、20代後半〜50代までいました。
夜の時間帯は大学生がメインでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    年齢層幅広いんですね✨️
    暇な日は早帰りとかありましたか?

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早帰りなかったです!
    なんだかんだネット予約、電話予約、おピーク時とかで忙しかったです💦

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピークの前の「お」は誤字です🫣笑

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    🫣
    あまり暇な時間がなかったって感じなんですね!
    それなりに働きたいなと思ってるので早帰りないのは魅力的です☺️

    • 9月5日
 ライチ

子供の体調不良は仕方ないですが、店長に連絡後、代わりを自分で探して(LINEグループ)、見つからなければ欠員のままの人数で仕事するので、罪悪感があります💦
私の店舗の年齢層は高校生〜40代くらいです!

働きやすさは、メンタル強い方のがいいのかなーてかんじがします💦私は何回も辞めよう辞めよう思いながら、優しい方のおかげで何とか1年以上続いています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    急な休みは自分で探さなきゃなんですね😭休むの申し訳ないけど子ども体調悪いのに大変ですよね😭
    前のところがそんな感じでとても嫌でした…

    メンタルというのは人間関係ですか?💦

    • 9月5日
  •  ライチ

    ライチ


    店舗で違うかもしれませんが、自分の店舗は探しています💦
    本当に嫌ですよねー😭

    メンタルは人間関係(お局さん)もありますが、仕事内容も接客調理全部覚えてってかんじなので大変です💦
    毎週、毎月決まった掃除があり、掃除の時間も営業してるので、お客様が落ち着いてる時間にやってるので、ほぼ平日の昼間の人の担当になってます💦
    +補充や準備もありです💦
    決まった人数の中でやりきらないといけないのでスピードを求められます💦

    要領が悪い私は、1年以上たっても色々言われてます😂笑

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本来そういうのは店長とか上の人の仕事らしいんですけどね😭

    前職飲食店のホールをしていたので忙しいのは慣れてるのですが、調理も接客もだと大変ですね💦
    掃除の営業時間内だと人の入り方によっては全然進まないですし💦
    ほっともっとですか?

    言い方にもよりますけど、色々言われすぎると自信なくしますよね😭
    私が今そんな感じで転職しようと思ってます😂

    • 9月5日
  •  ライチ

    ライチ


    はい、ほっともっとです!

    本当に言い方次第ですよね😂
    まぁ職場の人に愚痴ったり、店長になるべくシフトの被り(特に2人になること)を減らしてほしいとお願いしました💦

    転職考えますよねー
    仕事的には嫌いじゃないんだよなーて思いながらよく求人みてます笑

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場に愚痴れる人がいるのがせめてもの救いですね🥹
    それがいいです😂✨️
    嫌な人とシフトかぶる時ってもう行く前から帰りたい🤣笑

    結局は人ですよね😇
    でも人間関係は入ってみないとわからないという😂笑

    • 9月5日
  •  ライチ

    ライチ

    本当に働いてみないと分からないですよね😂笑
    大変でも人が良ければ辛くないですもんね✨

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそれです😂
    早く辞めたい…笑
    ありがとうございました🙇‍♀️✨️

    • 9月6日