
生後2ヶ月 抱っこ紐拒否もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんがいます。朝夕…
生後2ヶ月 抱っこ紐拒否
もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんがいます。
朝夕の暑くない時間に気分転換に散歩したいのですが
抱っこ紐拒否でどこにも行けません‥
1ヶ月くらい前から拒否するようになりました。
暑いのかなと思い少し緩めたり
保冷剤を入れたり工夫しますがギャン泣きです。
機嫌がいい時を狙って毎日トライするのですが
だめです
私は車を持っていないので
検診や予防接種などは夫に仕事を休んでもらって行ってましたが、毎回というわけにはいかないためそろそろ1人で連れて行きたいです。
これから小児科に連れて行くなど
1人で連れて行く必要もでてくるので焦っています。
すこし坂がある地域なのでベビーカーは難しいです。
出かける準備をしてギャン泣きされて
結局どこにも行けなくてストレスです。
- もち(生後2ヶ月)

mamari
うちももうすぐ3ヶ月ですが同じく抱っこ紐拒否です。
やはりベビーカーは好きなので上の子の送り迎えではベビーカーです。長い坂道が1箇所だけあり押してのぼってます。坂多めの地域だと大変ですよね😭
暑いのでバスとかも乗りたいんですが抱っこ紐拒否だとなかなか乗る勇気が出ず…辛いですよね🥲
暑いし尚更嫌なのかもですね…
うちはコニーの抱っこ紐なら2人とも割と入ってくれましたがもう試されてるでしょうか?
上の子の時大活躍でした。
抱っこ紐は慣れなのかとも思うのですが泣きまくるから慣れるも何もって感じですよね💦
コメント