
凄く心の狭い話なんですが。友達に内祝を送りました。皆んな届いた当日…
凄く心の狭い話なんですが。。
友達に内祝を送りました。皆んな届いた当日にお礼LINEをくれたのですが、1人だけ来ず🥺
来たと思ったら「一昨日届いたんだけど、お礼が遅くなってごめんね。ありがとう」みたいな感じだったんですけど、わざわざ「一昨日」と言われたことによって、何で届いてすぐお礼言わないんだろうって思ってしまいますし、お菓子を届けたので絶対もう食べてるだろ!笑 って思いました笑
日もそんなに経ってないし、あちらのタイミングもあるのも分かりますけど🥲なんかモヤモヤしてしまいました💦
- ママリ🌷(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
不在で受け取れなかったり、こどもの体調不良でバタバタだったり色々あると思いますけどね🤔
私は不在の連絡いれるタイミング逃して2日後に荷物受け取る事もまぁまぁあります💦
ちゃんと遅くなってしまった事も謝ってくれてますし、まったく非常識さは感じませんでした😊

はじめてのママリ🔰
たまたま忙しくて開封できてないとかではないですか?
どうでもいいなら返事すら送らないだろうしわざわざ一昨日届いたとか付け加えないと思います。

はじめてのママリ🔰
私も一昨日って入れちゃうかもです😂
「届いたよ!ありがとう!」だと(もっと早く届いてたでしょ)って思われそうで、なら正直に「届いてたんだけど、遅くなってごめんね」って送ると思います!

ままり
忙しかったらLINEも送り損ねる事ぐらいあると思いますし、一昨日と書かなければ「届いてたくせに」ってなると思うのですが…
そんなに気にする事でも無いと思うのですが🤗

はじめてのママリ🔰
私も送るとしたら一昨日ってつけると思います!
あとでLINEしようとおもって忘れちゃったんじゃないですかね?🤔

はじめてのママリ🔰
お友達はとてもまともだし普通だと思います☺️

ポムポム
なんでモヤモヤするのか分かりません😅
一昨日の何が悪いのか…
主さんが、心狭いかもしれないです、、、

はじめてのママリ🔰
産後で色々モヤモヤしがちなんですかね??お友達はおかしなことしてないと思いましたよ🤔

はじめてのママリ🔰
他のみんなからは当日連絡が来てるから尚更その一人だけに目がいってしまったんですかね😅
私の友だちでも全然そういう人いるし、結果連絡くれてるし、いい人だと思いますよ◎

はじめてのママリ🔰
不在で受け取れなかった。
もしくは、すごく忙しくて夜中になったからママリさんに気を遣ってLINEを翌日にした、とか。
色々あると思うし、何もおかしく感じませんでした💦
実際、私も数日前に友達から郵便の不在票が入ってましたが、用事が立て込んでたからそこから2日後に再配達を頼みました。
届いた当日に受け取れない、って普通にあると思います🤔

はじめてのママリ🔰
心狭いってかあなたのほうがヤバい人だと思います😂
わざわざ一昨日と記載したのは、ちゃんと届いてたよって伝えたかったのでは?
体調悪かったとか身内に何かあったとか仕事忙しかったとか、すぐLINEする余裕ない時なんてたくさんありますよね・・・
コメント