※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

台風が近付いていますが、こんなときに支援センターに行く人っていない…

台風が近付いていますが、こんなときに支援センターに行く人っていないでしょうか?
支援センターの職員さんに何か嫌なふうに思われるでしょうか?🤔💦
1歳5ヶ月の息子、何度言っても人のおもちゃを奪っていくので謝って回るのがしんどく、できればあまり人がいないときに行きたくて💦

コメント

ちゃまま

警報出ていなければ良いのではないでしょうか?

けど、支援センターってお友達やママと交流するところと思っていましたが……
おもちゃを奪いながら「貸して」「どうぞ」の練習もするところかな?と😅そんなに気にしなくてもいい気がしますが

はじめてのママリ🔰

あいているならいいと思います!
臨時でお休みとかなるかもしれません。

はじめてのママリ

支援センターやってるなら全然いってもいいとおもいます!
すいてるときのほうが気を使わず遊べますよね😭
強風警報でてるならやってない可能性ありそうです!💦
行かれる前に電話してみたほうがいいかもしれません!

ぽん

あいてるなら行って大丈夫だろうし、きっと人は少ないと思います☺️☺️

はじめてのママリ🔰

行くのが苦でないなら行きます!支援センターの職員さんは気にしてないですよ😊あとおもちゃをとる、とられたを経験する場でもあるからあまり気負わなくていいですよ👏