関西万博に行く予定の方が、12:00の入場チケットを持っている場合、何時から待機すれば良いか、また入場時の混雑具合について質問しています。特に、子どもと一緒に行くため、入園前後の待ち時間が気になっています。
関西万博に行かれた方に質問です🙋♀️
今度、万博に行きますが、
購入したチケットの
入場時間が12:00~の部です。
この場合、
会場付近には何時頃から待機してたらいいですか?
11:00だと早すぎますか?
12:00ぴったりに
12:00の部が入場って感じですかね?
12:00の部の中でも、
初めの方に並んでいたら入園自体は
割と早めに入れる感じですか?
子どもと行くので
入園前~入園後はどのくらい待つのかな~と……
朝イチからの人達は、
始発とかXで見かけたので😅
入場時間の
そんな前から並ばないといけないのかなと😭
雰囲気を味わえたらいいなと思って
行く予定なんですが……
- ママ(5歳9ヶ月)
コメント
スポンジ
東ゲートだと入るのはかなり前に並んでないと30分〜くらいは並ぶ感じですね😅
お子さんには椅子必須だと思います。
11時で11時ぴったりに到着して並びましたが45分かかりました。
すでに12時の列がかなり出来てましたし、入場時間の少し前にならないとチケットが解禁にならないのでピッタリくらいから列が動き始める感じです。
何時にいってもとにかく並ぶ、並ぶのが無理なら来るなってくらい並ぶ、土産物屋さんとかも人いすぎて全く涼しくないので覚悟です🤣
ママ
ありがとうございます😌
1時間くらい前から
付近にいてる方がいいですね!
わかりました🥹
とにかく、
並ぶのが大前提という事ですね!
色々持参して挑みます💪
ありがとうございます!